今日でちょうど2ヶ月。
はやーーい。
初盆には盆提灯が必要ですね。
お寺さんにも、早めに用意するように言われました。
でも、賃貸マンションではそんな大きなものを置けるスペースはないし
予算もない。(Θ_Θ)
檀家さんが、盆提灯の代わりに「クリスタルの中に灯りが付くもの」を買っていた
と、お寺さんが言われ
灯りを頼りに帰ってくるので、小さくてもいいので、何か置いたほうが良いとのことでした。
…クリスタルの中に灯り。
なんだそれ?
「ロフトで買われてた」
と、言われたので、とりあえずネットで大捜索。(笑)
ない。
ロフトの通販を見ても、ハンズの通販を見ても
ない。
なんなんだ、クリスタルの中に灯りって。
形を想像して…
は!(゜∀゜)
もしかして…アロマライト?
探すと、お寺さんの話に出てきたサイズと同じ。
ビンゴでした。(^-^)v
高さ:13cm。

灯りを付けると…

あとは、熱くならないように、LEDの電球に変えるだけ。
初盆は、通常より早くお祀りするそうな。
もうそろそろ6月も終わり。
お盆まで、またあっという間なんだろうなぁ。