こんにちは!mofuです🐑
ワクワクドキドキ新学期ですね![]()
私は学生時代いつも、新学期は不安で不安で
胃腸の調子が悪くなるくらいヤバかったのですが
みなさんの学生時代はいかがでしたか?![]()
私は未だによく不安に取り込まれます![]()
何かにチャレンジしようとするたび
不安にさいなまれ
「したいけど、でも〇〇だからだめかも」
とチャンスがきても何回もあきらめたりしました
この間もそんな状況になりました
怖がってしまった自分を
少し責めそうになっていたとき
不安て意味ないよな![]()
と、ふと自分の中から声が聞こえて来ました
そうなんです、
不安の最中にいる時は分かってないのですが
何かにチャレンジするときに感じる
不安には意味がないのです![]()
ただの妄想なんですよね
起こってもいないことを妄想して
チャレンジをやめさせたい
安全に過ごして欲しい自分からのサインなんですね
一般的には「エゴ」とも呼ばれたりしますね
エゴの声は
心配性の親の声だと仮定して
あー、はいはい![]()
わかってマース!!
心配ありがとう!
私はしたいようにするねー![]()
![]()
と受け入れつつ
スルーするのが1番なんだなと
改めて思いました![]()
こわい気持ち(不安、心配、恐怖)たちは
心配性の親だとおもうと
こわい気持ちが少しだけ
薄れる気がします![]()
今回の恐れも
私にこれを教えてくれるために
現れてくれたんだと思います
そう思うだけで
全てのことには意味がある
とそう思えるので不思議ですね![]()
私の初Kindle出版本
お家にきた開墾植物が可愛すぎて
LINEスタンプと
LINE絵文字作っちゃいました🤣
気になった方はのぞいてみてくださいね
↓↓↓


