読んでいただきありがとうございます![]()
MOFU-logでは、私MOFUが
私が自分らしく、楽しく生きるための
やってみた工夫や
フッと降りてきた気づき
ちょこっと雑談
などをまったりシェアしています![]()
こんにちは!mofuです
まだまだ暑い日が続きますが
夏バテなどはしていませんか?
私は水分の摂りすぎで
全身がミシュランマンに
そっくりになっています笑
そういえば
もうすぐ、新学期の時期ですが
新しい職場や新学期ってドキドキしませんか??
私の場合はワクワクの方のドキドキではなく
救心が必要な方のドキドキの方です

陰キャなので
自分からはグイグイ行くことは
絶対出来ません![]()
なので人と打ち解けられるのに
ものすごく時間がかかってしまいます![]()
私みたいな陰キャな人でも
なんとかなる
コミュニケーションの方法はないか?
それには
陽キャを研究するしかねぇ![]()
![]()
陽キャ研究に心血を注ぐこと20年…(長)
真似するべき部分が
見えてまいりました!
まず、
陽キャと陰キャ(私)の圧倒的違いは
恥ずかしい
みっともない
と思っていない!!
ということでした
私は生きて行くうえで
知らず知らずのうちに
こんな部分は人に見せたらあかんでしょ!
出来ないことは恥ずかしいこと!
などの感情を抱いてしまうようになったのですが
陽キャの人たちは
私が恥ずかしいと思っていることが
恥ずかしいと感じていない
ことに気づいたのです
それはもうナチュラルに
「ワタシ(俺)これわからん~
」
などと、ナチュラルに可愛く言える
これは男女関係なくそうなんです
出来ないこと
いわば
コンプレックスを
恥ずかしいと思っていない!!
のです
初めての人にも
私(僕)こんな人なの~
と、陰キャの私からしたら
そんなことまで言うんかい!?
と思うことまで言っています
言いたくないことまで言う必要は無いですが
自分の気持ちを正直に伝えること
はとても大切なんだなと
気づかされました
分からないことは、分からないと
苦手なことは、苦手と
正直に言ってしまおう!
相手も私という人が
どんな人なのか
分からないと不安になりますよね
苦手や得意を伝えるだけでも
あなたってこんな人なんだね
と、分かってもらうことが出来ます
相手の警戒心をとくことができます!
相手の警戒心を解くこと
と
自分の苦手を分かってもらうこと
で
自分もその場所で過ごしやすくなる
相手とも
の関係を築くことが出来ますね
気持ちを大切に![]()

