今週もはじまりましたね。
仕事、パチスロ、パチンコ、家事に・・・学業と後何ある?
まぁええわ。
さてさて、最近体重も落ち着いて来たので、食事制限もそろそろいいかなと思い始めた、12月。
私の住む集落の橋渡ったとこにある、群馬県伊勢崎市。
結構行く事があってね。
ほんで、車でベベーンと通るたびに気になってた物がある。
いかぱんって何だ?
そこそこ地方の食に詳しいと思ってる私に見たことない看板が。
いかぱん。
いったいなんなんだ?
モワモワモワモワ・・・
脳内イメージしてみた。

多分こんなん?
ということで先日伊勢崎市に行くついでに看板のあるお店に行ってみた。

基本的にお店?小屋?は無人のようである。
右側下にスイッチがあって、そこを押すと
ウィーン♪って人が小さなドアからしゃがみながら出てくる仕組み。

こんなかんじの看板。
クセになるうまさハート
この看板が目印。

いかパンの上手な食べ方講座★
あける
やぶる
しめる
おしだす

おやつに!
お土産に!
晩酌に!

いかぱんと言えども種類も三種類あるようだ。
私は欲張りである。
いかパンキング注文しちゃお(^ω^)

注文して出てきたのはこいつ
脳内イメージしてたやつとは違った。
味は・・・
うめー(・∀・)
あれや!
大阪のいか焼きの生地をもうちょい分厚くしたような感じ。
味も似とる。
美味しゅうございました(-ω-)
ほんでだ!!
明日!!
回胴連監督のブログ見たら分かりますが。
明日
19時集合で
濃話の公開収録
ってことで、是非ともお近くの人は行けばいいんじゃないかなぁと(^ω^)
詳しくは自分で監督のブログ探して見てみろ(^ω^)
さらに
忘年会のゲスト
これもさらに追加で増えたみたいだし
まだまだ忘年会の
受付してるそうです
時間ある人は是非とも参加してみてくんなさいまし(^ω^)