タイトルだけ見たら、クッソ重たい記事かと思われますが、サクッと読んで頂ければ(^ω^)
回胴連。
私が回胴連に入ったきっかけになった人が色々書いてて、共感出来るなぁと。
んでだ、私も自分なりの回胴連愛書ければなと(^ω^)
回胴連
一言で言っちゃえば本当にパチスロ好きな人達の集まりですよね。
違ったら御免なさいm(__)m
私は入る前は凄い怖くて。
でもこのまま孤独にパチスロ打ち続けても、寂しいだけ。
このまま時代が厳しくなっていくのを、呆然と待ってるだけなのかなぁ?
とか考えてて。
そこで、たまたまパチスロの事検索したら〇さんのブログを発見。
凄い興味深い記事が満載でした。
試合だったり、忘年会だったり、総会だったり。
そんなんあるんだなぁと。
でも回胴連ってスロプロの集まりで、出せなきゃ相手にされないもんだと勘違いしてみたり、懐かしい思い出です。
私も回胴連のお陰で、色々な人と知り合うようになり、世界が広がりました。
それまでは凄い狭い世界でしか行動してなかったのかなと。
人脈?
ってゆーか、人の繋がりって人生の中で勿論マイナスになっちゃうときもあります。
でも結局は自分のプラスになりませんかね?
財産といいましょうか?
そんな素敵な時間とチャンスも与えてくれる回胴連。
愛知在住の〇〇〇君とか凄いですよね。
愛知盛り上げようとする努力が実りつつあるんじゃないでしょうか?
私なんか今週一回も打ちに行ってないし、ブログ記事なんて、食レポと化してます(^ω^)
尊敬する〇さんもおっしゃっておりましたが、私も暇さえあれば、アメブロ開いて、皆様の更新を楽しみにしてます(・∀・)
基本的に私が読者になった方々のブログは見逃したことないんじゃないかな?
仕事の事だったり、家庭の事だったり、、体調悪かったり、怠かったりして記事なんて書くのめんどくさ(^ω^)
と思う人もいると思いますが、なんでもいいから自分から何かを発信するのは楽しいですよ?
「その人」が見えてきます(^ω^)
私はなんで、最近スロ打たんのかって?
パソコンです!!
恥ずかしながら、パソコン教室とか通っちゃおうかなとか(^ω^)
だって、パソコンに関してはホントに終わっとる(^ω^)
悲しいもんです。
年末は大忘年会がありますね。
一人だから行きにくいよ(´;ω;`)
ってゆーあなた!!
心配しないで
私も一人で行きます(・∀・)
総会も一人で行きましたが、大丈夫です。
勇気と希望があれば誰かがどうにかしてくれると信じましょう。
だから・・・諦めないで(^ω^)
真似しちゃった(^ω^)
業界が低迷してるなら、何かきっかけ見つけて自分等で盛り上げましょ(・∀・)
待ってるだけじゃなく、自分で行動起こすのも大切ですよ。
では皆様に幸あれ。