ユーコーラッキーの正夢の事でも書きましょうかね。
まずは
並び
私は凡人故
勝つためには努力しなくてはいけない
このクソ寒さ
「さすがにそんなに早く並んでるやつはいないだろ・・・」
と心の弛みがあったのは事実
前日午後10時半頃到着
ホールが見えてきた
もう並んどるやつおる!!
何故?
正直甘くみてた
「勝つ意欲」はたいして重要ではない。
そんなものは誰もが持ち合わせている。
重要なのは、勝つために準備する意欲である。」
間違いない
回胴連選手mohiro氏がいた。
「なんばーんですか?」
「八番ですね、先頭は8時前に・・・」
努力家がいた!
私より試合の前にちゃんと努力した人がいた!
ちなみに私18番
何かが狂った
いや違う
私の努力が足りなかった
試合前の準備が全然出来てなかった
誰かに勝ってやろうとか目立ってやろうという発想からじゃないんです。
こんな徹夜ができたら楽しいということに尽きるんです。
パチスロを楽しみ、徹夜を楽しみ、試合を楽しむ。この三つは同じくらい大切なことです。
そして徹夜で集中力が高まって最高の状態になると、まわりのものがすべてスローモーションで見えてくるんだ。
とまぁ置いといて
回胴連に入ったばかりの do7rudo6氏とmohiro氏と私
そんなメンバーが寒空一夜干し隊として突撃。
少し時間がたって、小太郎様もきた。
とにかく今回の並びは前回の比じゃないくらいに目が血走った猛者が多い。
寒いのにだ!
追い込むのは自分でも本当は怖いんですけど、そういうところまでたどり着かないと、人間の潜在能力というのは引き出せないんです(^ω^)
とまぁ並び18.番で何打てるかなあと(-ω-)
絆、バジ2は得意大丈夫
まどまぎ無理
サラ番出せる気がしない
このどれかかなぁと。
結局もう試合前の準備に失敗して、(;´д`)どうしよとか思ってる時点でもう負けは決まってたんでしょうね・・・。
んで、朝日が昇り、無事生還。
生き延びた
もう満足(^ω^)
こんな変な達成感がある時点でもう負けは決まってたんでしょうね・・・
。
五感、六感、もしくはセブンセンシズに目覚めなければ勝てない。
そして入場。
私はサラ番に行った
たいした経験もないし、知識もない、あるのは番長2で培ったしょうもない経験のみ。
それすらあてにならない。
mohiro氏がバジ2がまだまだ空いてるとの合図を出したのにも関わらず、それに気づかない位に五感は研ぎ澄まされず、妥協したサラ番に着席。
今回は本当に何もない物語1枚の写真と言われても困る位なにもない。

強いて挙げれば、こんな顔してパチスロ打ってた私かな
サラ番
リセ確認
右も左もリセ確認
200解除
レア役引かず
頂き
駆け抜け
仁王門
引き戻し

レア役コンボ
しかし、青頂の恩恵知らないので聞きに行きました(-ω-)
ちょっと上乗せして、駆け抜け
左隣の番長がすこぶる調子が良さそう。
右となりは朝からキツいなぁ・・・
私は400スルー
600ごうてん?スルー
・・・
・・・
・・・
もう止めたい(^ω^)
800当たる
頂き入らず
持ちコイン無くなります
もう止めたい(・∀・)
渋々200まで・・・
スルー
普段なら確実にやめてます
左隣が明らかに強い
私と挙動が違う
というか、周り見てもなんかみんな手こずってないかな?
が正夢なので400まで
当たる
頂き入らず
天国
天国
頂き入らず
もう
止めた(・∀・)
これは6じゃない
仁王門はベルから結構行ってたけど、これは違う
ということで、誰よりも先にサラ番をやめました。
だって、明らかに6じゃないもん(´・ω・`)
周り見ても弱いし、1/2とかはないなと(-ω-)
マイナス19K
パチンコ見に行き、牙狼のヘソが開いてる・・・
まぁボーダー以上でしょうね(*´∀`)
無理に打つ理由もないし、少々帰らなければならない理由も出来たので、ご飯食べて帰宅(・∀・)
並び11時間位?遊戯が二時間半
得たものセブンスターと徹夜の達成感
いやいや、もうちょいサラ番粘る理由あれば追いますよ
でも冷静に考えても弱い
周りも弱い
私は騙されません(´・ω・`)
ざっくりな設定配分はかときちさんとかがしてるので、そちらへ(^ω^)
ユーコーラッキー初の惨敗
敗因
努力不足
気の弛み
甘え
勝っているところを頭の中に思い描けない
試合に参加された方々お疲れ様でした(・∀・)
甘え、邪念を振り払うために
近々滝行に行かなければいけないのかもしれません