マイホについて | モモンガーのパチスロ諭吉乱舞

モモンガーのパチスロ諭吉乱舞

スロで稼いでます(  ̄▽ ̄)基本的に朝一やられたら溢れます(笑)たまにパチンコも(  ̄▽ ̄)

今回のテーマはよく耳にしますこのマイホについて(・∀・)

マイホ。

皆様にとってマイホとは?

近所?

行けばとりあえず勝てるホール?

隠れイベントを知ってるとか?

癖を知ってるとか?

まぁ色々な事が言えますね(・∀・)

私はマイホとかはないんですよ。

だいたいいつも気紛れでして。

データロボサイトだったり、ホールの独自のホームページで大当たり履歴見て、なーんとなく最近頑張ってるんじゃね?

とか思って埼玉県内だったり、群馬県内だったり、時には栃木まで行ったりとか。

マイホらしいマイホがなくて(´・ω・`)

私の近所のホールなんて、今年は二軒程潰れちゃったりしてます。

メッセ本庄店MGM上里店ですね(´・ω・`)

じゃあ他はってなるとこれまた厳しい。

例をいくつか。

上里Dstation→パチンコ、スロット1000台の大型ホール。

番長2が現役バリバリの時は私も行ってましたし、ちゃんと設定使ってたし、並びも強い日は300人とかでした。

現在→朝の並びは10人とか?

設定配分→たまーに使ってるんじゃね?位。


BIGマーチ伊勢崎八斗島店→ここも大型ホール

パチンコ、スロット合わせて800台位かな?

これまた去年とかバジ2とか設定6とか結構使って来てたり、朝一行くと「今日は番長2がお薦めですよー(・∀・)」

とか言ってて。

この朝一のお薦めが客が飛ぶ原因だったんじゃないかな?

全然設定配分悪くて(-ω-)

使っても中間だったんじゃないかな?

とこのような私の近所のホール状況です(ノ´∀`*)

本当は今日Dstation倉賀野店に行く予定でしたが残念ながら行けずじまい(´;ω;`)

なにがとりあえず言いたいかと言うと

「とりあえず設定1でも全ツッパしてホールの養分になってホールの為に諭吉を・・・」

















じゃなくて



















「優しいホールでありますように(・∀・)」

と。


パチンコもスロットも等価なんでね。

優しくないのは当たり前

ホールも慈善事業じゃないから、回収して当たり前。


あれ?



そうなったらユーザーみんな負けますやーん(´・ω・`)

難しい世の中ですね(´・ω・`)


ではまた皆様明日の7時にモノクマで。