悩めるぬんげんの私です。
とある日の稼働記事の方を。
この日は気持ちは絆だなぁと。
私は基本的に朝一全リセかまさないホールでカニ歩きして、設定変更プラス→高確狙い。
あっ!!
王道か(・∀・)
とまぁ王道スタイルですねー。
バジリスク絆の朝一設定変更は
みんな知ってると思いますが、
お復習しましょう。

見えにくいですね・・・。
とまぁ設定変更してれば3割位でモードC以上
ってことで、設定変更してたら、意外と引き次第ですが、設定1とか設定2でもATの初あたり軽くなっちゃうってお話。
もっと言えば、設定4,6ならモードBでもどうかなるんじゃないかって期待も・・・。
なので絆打つ時はリセかまさないホールでカニ歩きして、高確示唆するやつを発見したら、ポツボツ打ち始めるスタイル。
勝率は極悪なので、真似しないように。
とある日。
いつものようにカニ歩き。
テクテク・・・
テクテク・・・
とある台→即弱チェリー→巻物→フルコンボ(・∀・)

しかも
BCのおまけ付き
こうなるとリセなのか、なんなのかも分からない
「南無三!!」
AT入らず・・・。
だけどもたけども
弱チェリーかがポロポロ落ちる
しかも赤頭
もう一回だけBCの猶予をつけようではないか

突撃!!
次のBCで事件というか、はじめてのことが。
低確→強チェリー→BC→赤ランプ
(´・ω・`)
低確BCで赤ランプ??
見たことないし、初体験
ちなみに設定6でもモードCでも低確からのBCからのAT突入は16%とか。
モードD
モードE
以外は体感的に低確からはほぼAT入らない。
最低でも高確からのBC
それが何故に赤ランプ??
これでAT非当選なら
設定1から設定3まで0.2%
設定4から設定6まで1%
で出現するらしい。
AT突入でも嬉しい
AT非当選でもある意味嬉しい
しかし0.2%を持ってくる可能性も0じゃない。
結果BT突入ならず
さぁ今晩のおかずを考えよう。
ご馳走が待ってる。
次のBCでやっとBT
弱チェリーボチボチ
BCは全て赤頭
もらった!!
設定4or6
あとはメダルを吐き出すだけ!!
多分50%以上を持ってきてるので単発ではない。
ここでなにか一つ
スゲーやつを
おねがーーーい
・・・
・・・

準備完了!!
しかしタイミングが良すぎる・・・
冷やかしか?
人をワクワクさせて、実はガッカリパター・・・

「チャンス!!」
こりゃーあれかな?

噂の・・・

「完全勝利」
ふーっ・・・
絆かーんたーん(・∀・)
やっぱり私の目に狂いはなかったけど・・・。
こいつは設定4or設定6
間違いない!!

もうこれはもろた(・∀・)
さぁ・・・高設定の威力を我に見せつけたまえ。

オワタ
意外と早い転落・・・。
ふーっ・・・
設定6でもこんなことあるさ・・・。
激しい思い込みであって、確定がてたとかではありません。
そこからはダラダラだった・・・
赤頭に相変わらず偏る。

しまいにはこれ
見えにくいが、撃破達成一回だけありましたが、偶数挙動で残りベル1
振り分けはこんな感じ

設定2,4は残りベルが偶数
奇数設定は残りベルが奇数
設定6だけほぼほぼ振り分け一緒
なんだこれ?
いったいどうゆうことなんですか?
赤頭に偏り、残りベル1なら設定6でいいじゃないか・・・。

絆難しい・・・
データ
4574回転
弱チェリー106
弱チェリー確率 43.1
BC39回
赤頭→20回
青頭→19回
あれ!?
もしかして・・・

設定1じゃないのかな?
でもね・・・
高確中弱チェリーからのBC当たり1回
高確中の共通ベルからのBC当たり1回
トドメ
BC 赤ランプからのAT非突入2回・・・

スランプグラフ
設定読めません