HaScasa[ハスカーサ]注文住宅を建てましたひまわり

 

メーカー決めの際、他の方のマイホーム計画ブログが大変参考になりました。

 

HaScasa[ハスカーサ]に関するものは、

『HaScasa[ハスカーサ] 注文住宅 口コミ 坪単価 ブログ』

などで検索しても、なかなかヒットせず、契約前に施主さんのリアルな口コミや詳細がわかれば良かったのになぁ〜!

と思ったのを覚えていますキョロキョロひらめき電球

 

そこで、ほんのすこーしでも、HaScasa[ハスカーサ]を気になっている方の参考になれば良いなキラキラという思いも込めて

契約→打ち合わせ→着工→完成までを記事にしていきたいと思いますウインクルンルン

 

よろしくお願いしますイエローハーツ 

 


 建物内部工事編の更新中ですが、


同時期に外壁工事もあったので


先にこちらを書きたいと思いますニコニコ





待ちに待った外壁工事



フレーミング工事が12月中旬に完了していたので、防水シートは施工されているものの、


雨に降られたくないなぁ〜ショボーン


と1日でも早く外壁工事を終わらせてほしかったのですが、


元々年始早々に取り掛かる予定が、


業者の都合などで延び延びになり


1月末の施工になりました悲しい

(結構雨に降られました泣


よほど忙しかったのか、


元々このスケジュールだったのか、


朝から7.8人がかりで、冬なので日没は17時頃でしたが、


夜19時過ぎまで真っ暗の中、


ヘルメットに付いたライトと室内の明りだけで

サイディングを貼っていましたキョロキョロ電球


真っ暗の中、見えているんだろうか…?


とだいぶ不安で心配でした不安アセアセ


《日中》

↑↑
高く積み上がっているのがサイディングです電球
ここでカットして運んで、貼り付けていくみたいです!


《日没後》
↑↑
撮った角度は違いますが、
こんな暗い中、見えているのか…凝視!?

失敗のないことを祈るだけでした赤ちゃんぴえん




サイディングの種類


以前の記事でも紹介しましたが、





 我が家はオプションで、


それぞれ30年メンテナンス不要と言われる


光セラ

&

スーパーKMEWシール

 

 を採用しています指差し

 

 2種類のサイディングを組み合わせましたが、


紙に印刷されたパースではあまりイメージがつかず、ちょっとの色の差で悩んだりしたので、


仕上がりがドキドキラブラブでしたが、


理想通りの配色・発色でしたひらめきルンルン


特に木目調のサイディングは、


実物の見本を見ても、


打合せ時の室内の蛍光灯の光と


外の太陽光の下では発色が違うから…


と設計士さんが話していたり、


色も同じでは?と思ってしまうほど似ているけど、品番は違ったり…


と難しかったです泣き笑い






(実際に選んだ色ではないですが)

どれも似た色に見えますびっくり電球


が、全て違う色味なんですよ〜指差し




施工の手順


①サイディングを貼っていく


窓枠付近には下地の木が貼られていますが、

全体的に胴縁と言われる木の下地?

は施工されていませんでした電球


忘れているのでは…?

と素人考えで監督に連絡してみると

(めっちゃ迷惑な施主凝視


サイディング自体に凹凸があり、はめ込んで壁に設置していく為、胴縁は不要とのことびっくり気づき


最近のサイディングは

こっちが主流らしいです。


し、しらなかった〜あんぐりハッ


②プライマー&コーキング


サイディングとサイディングの間の隙間を
埋めるため、下処理的な感じでプライマーを塗布してから、コーキング処理をします電球

しっかりサイディングと同じ色で揃えてくれていましたニコニコ


↑↑
これが30年メンテナンス不要と言われる

スーパーKMEWシール

 

効果がわかるのは30年後笑い泣きアセアセ



サイディング貼りに1.5日


コーキングに1.5日


計3日でササッと終了でしたチューリップ


仕上がりはこんな感じ

↓↓


実はこの2種類の貼り分け、

サイディングの種類が違うので

本来は一面ずつしか貼り分けられず、

ピンクの矢印部分を10㌢凹ませる!!

という設計士さんの提案力で実現しましたニコニコ




久々の更新になってしまいましたが、

また気が向いたところから更新していきたいと思います照れ

 

最後までお読みいただき

 

ありがとうございました立ち上がるキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便