双子は、誰がどう見ても
落ち着きはないし
話し方も幼い。
けれど
療育が始まって
双子ができるようになったことも
当然ある
『使いたい』衝動を抑えきれず
おもちゃを勝手に取ってしまっていたが
『貸して』を5割程度の確率で
言えるようになった
デイのSSTの効果だろうと思う。
トランプは
マークの区別がやや曖昧だが
神経衰弱はできる
七並べは
数字の大小が理解できず
難しい様子
ババ抜きも。
知的面では
カタカナはまだほとんど読めないが
ひらがなは読めるようになった
算数は壊滅的だが
難しいと言いながらも
学校は楽しいという。
5歳の実子
(誕生日を迎え5歳になりました)
がやっているちゃれんじは
難しいようだったが
ふろくのおもちゃは
一緒に遊んでいる
知的障害があるから
どこまで勉強できるのか
全くわからないが
彼らなりのペースで
ゆっくり進んでいるようだ
前は、
もっと勉強してくれ!!と
思ったし
周りとの差に焦ったが
ひとまずは勉強が『楽しい』ことが
何よりかなと、今は思う。
学校もデイも
楽しいらしく
意気揚々と出かけるのだが
一方で心配なのは
癇癪が多くなり
譲れなくなった
指示も通りづらい
これは夫も感じていたことで
我が出てきたのか
言葉が出るようになり
(同年齢よりはかなり幼いが)
伝えたいことも増えたのか
反抗期なのか
わからない
インチュニブは現在一錠。
今の体重だと
二錠までは飲める。
効きが悪い、もしくは
もう少し効果がほしい、
そんな日常があれば
増薬が必要ですと
主治医にも言われていた
どこまでを
個人の性格で
特性の範疇なのだと
理解するべきか
迷う
今月の受診からは
夫も一緒だから
主治医に相談しようと思う
インチュニブは
効きが穏やかと聞いていたけど…。
穏やかすぎるのだろうか。
療育も進み
できることも増えただけに
効いていないわけではない、
気もするが
特性は出やすくなっているように感じる。
たった1mgの薬の調整が
難しい。