猫ちぐら作製 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 またまた猫ちぐら作製です。今回は藁の芯3本で編みはじめました。現在ドーム型猫ちぐらの在庫は4個、芯2本の猫ちぐらが2個、3本のものは2個ありますが、一つは少し大きめのため、普通サイズのを作ろうと思っています。

こちらは芯2本と3本で編んだ猫ちぐらです。比べてみると編み目の違いが分かると思います。勿論2本で編んだ方は細かいため時間がかかりますので1000円ほど値段を高くしています。



 こちらは編みはじめた猫ちぐらの底面編みです。


 今日の日中は藁処理中心でした。12月28日~昨日までは藁処理を行っていません。これからはまた毎日藁処理です。夕方は親戚をまわって夫がつくった味噌餅を配ってきました。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。今日もお疲れさまです。

 ※※※※※※※※※※※※※


猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中


https://jp.mercari.com/user/profile/521563816


https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9


https://minne.com/@amu-like


https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale


https://amu-like3084.wixsite.com/website