今日、我が家では一足先早いクリスマスです。今年から勤め始めた孫娘2人と娘の勤務形態がバラバラでクリスマス前後で3人一緒にこれる日が今日しかないということで、クリスマスを祝うといっても、特にキリスト教徒でもないので食べるだけのお祝いですが行いました。料理もチキンではなく、みんなの大好きなすき焼きです。孫娘がボーナスでたとのことで、庶民の我が家では貰い物以外では絶対買わないような高級米沢牛を買ってきました。我が家ですき焼きするときお肉は一応米沢牛ではありますが、100gあたり600円~700円、高くても800円を超すお肉は買ったときないのですが、今回使用したお肉は100g、1800円、それを1kg、勿論税も入りますから20000円近くかかったことになります。本当にありがたいことです。でも、次回からはもっと安いお肉にしてといいました。
すき焼きの後で食べたクリスマスケーキです。こちらは夫が買ってきてくれました。いつも夫が注文して購入してくるので知らなかったのですが、何と8000円だそうです。ケチケチの私は2度ビックリでした。それなら普通のショートケーキやコンビニの美味しいスイーツを10個買ってもお釣りがきそうだと考えてしまう私は何とケチ臭いのでしょうか。

猫ちぐら作製、側面編みです。

入口下部の編み込みも綺麗にできました。

今日は娘たちと一緒にクリスマスとのことで藁処理はほんの少し、その後はケーキを買ったり、スーパーですき焼きの材料を買ったりしました。 4時頃には娘たちもやってきましたので、すぐすき焼きパーティーです。いつものお肉と違い、霜降肉のため、早めにお腹いっぱいになりました。ケーキを食べた後には明日の勤務状況がきつい勤務とのことで帰っていきました。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。