猫ちぐら作製 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 猫ちぐら作製、入口部のこぶ1個できました。今まではインターネットの写真をみながら、様々改良してきましたが、近年は編み方を殆んど変えていません。形もほぼ安定してきました。手作り品のため、入口部の大きさや、直径の変化で若干形状が変わることもありますが、ほぼ同じような形に出来上がるようになりました。更に藁の芯の本数や葉を1枚残した藁で編んだりすると、その持ち味が生かされ、変化を楽しむこともできます。



 今日はお米の注文が入り、またまた箱詰めを行いました。金曜日からの注文と一緒に20kg箱5個車に積んで郵便局に行きました。夫に全て運んで貰いましたので助かりました。今年から箱詰めで米発送を行っていますが、袋詰め20kgより箱詰め20kgの方が持ちにくいですし、重さも重く感じます。ただ、袋詰めの場合、郵便局員によって計測が違うときがあるので、箱詰めの方が安心です。ただ、20kgの箱は丁度100サイズになっていますのでガムテープを貼るとき少しでも膨らまないように気を付けています。

 午後からは藁処理です。今日はお天気も良く暖かかったのでヒーターをかけることもなく、更に明るかったので処理しやすかったです。

 皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れさまです。


 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※

猫ちぐら、藁いずみ(飯櫃入れ)、はけご(PPバンドかご)出品中


https://jp.mercari.com/user/profile/521563816


https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9


https://minne.com/@amu-like


https://www.creema.jp/creator/8946142/item/onsale


https://amu-like3084.wixsite.com/website