猫ちぐら作製、いよいよ最後の屋根部分に入りました。入り口部の上部の編み込みも、側面と側面の連結も何とか綺麗にできました。後は屋根部分の丸みが綺麗にできれば、全体的なバランスも良くなります。

今日は雪予報のはずでしたが、夜中に少し降ったくらいで恐れたほどの雪にはなりませんでした。
今日も日中は藁処理です。この部屋は神様が祭られている部屋なので何とか、お大黒様の日の12/9まではある程度片付けなければなりません。それでも部屋一面に置かれた藁の半分は処理出来ていますので、藁の積み方を変えてお参りできるようにしたいと思います。ただ、この部屋の神様は、お大黒様とは別の神様なんですが、お大黒様の嫁入りの日と大晦日、お正月にはお参りする習慣があります。今は藁処理で散らかっていて神様もしょうがないなあと苦笑しているでしょうね。
皆さまはいかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。
※※※※※※※※※※※※※※※
私のホームページです。

minne、メルカリ、ラクマ 出品中
(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)
https://www.mercari.com/jp/u/521563816/
https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9
出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。