中学時代に、おきい手術をしているので
消化官いじってると腹痛や下痢は
頻繁にあります。
あの頃は、それがわからなかった。
学生時代のトイレ、下痢って
きつかた。
いじめの原因にもなりますよね。
一度あったな。
いじめ組:なんで、トイレ入ってるの(笑
大してんじゃないよっ、的な。
嫌な記憶
なので、腹痛には、ちょっと敏感
仕事、病院を辞めた後だと思う
胃痛が酷くて、近くのクリニックに行き
胃薬出されて飲んで
それでも、良くならなず
自転車で行ける🚲おきい病院に
直接行った。
あの頃は、クリニックの紹介状
なくても、良い時代でした。
確か胃カメラに腹エコーして
膵臓に嚢胞あるねって技師さんから
だったと思う。
先生も言ってたかもしれないけど
膵嚢胞は、経過観察していかないと
いけないと言ってくれなかった( ; ; )
そして2015年?
いつだったか、わからなかったが
今回の腹痛で、電子カルテだから
最後、消化内科2015年にきてますよと
大学病院に電話して、わかった。
当時、造影CTもやったし腹エコー
MRCPもしたけど
何を言われたか記憶がない
膵臓嚢胞が、あるのは確かなのに。
きちんと経過観察してくださいね、とは
言われなかったのは確か。
なんで、言ってくれなかったのか、、、。
そして、何も調べたり考えてなかった
自分の両方に悔しい、今の気持ちばかり
だった。
結局、知り合いがいないなら
診てもらう医師に、よって運命はかわって
しまうのかな。゚(゚´ω`゚)゚。