こんにちは♡
せんげん台(埼玉県越谷市)美容室アミュゼ・ラヴィ、熱血オーナーの鮎美です

今日は本年度ラストの就職ガイダンスにおなじみリナリナと参加してきました

春から始まったガイダンスも今日がラスト





思えば今年も実に沢山の美容学校に行かせて頂き沢山の学生さんとのご縁を頂きました

昨年までは1人でガイダンスに参加することが多かったのですが、今年は一年生を中心に2人ないし3人で参加することができたのでとても楽しく、また学生さんたちにもアシスタントの生の声を聞いてもらうことができてサロン見学の学生さんの数も倍増





また、今年の特徴としてはサロン見学から入社試験につながるケースが多く、これもやはりサロンの雰囲気が昨年より良くなっている証しだと思います

うちが沢山のガイダンスに参加する理由…
それはもちろん自社に新たな仲間を見つけるためでもありますが、決してそれだけではありません。
沢山の学生さんたちとお話しさせて頂くことで学生さんたちの就職に対する悩みや相談に乗ってあげたい(なんか上からですいません
)

もっと言うと、
みんなに幸せな就職をしてほしい♡
そんな想いがあります。
就職にもっとも大事なのはマッチング

条件ではなくて自分に合った会社を見つけることが大切。
そのためにはまず自分が求めるもの。
なりたい自分像(理想の美容師像)をもつこと。
長く勤める上で、自分が大切にしていること(考え方)がその会社の考え方と合っているか、共感できるかがとても重要です。
サロンワークはまさにチームワーク

同じ方向をみんなが向いていなければ不協和音を奏でてしまいます

それは決して個性をなくす、つぶすというということではなく、
個を活かした上でいかにみんなが力を合わせて前に進んでいけるかだと思うんです





自分を最大限に活かせる職場に出会えるかどうかは幸せな人生を送れるかどうかに大きく影響してきます。
みなさん、自分の目で見て、心で感じて、しっかり自分に合った会社を見つけましょうね

そんなアドバイスを今日も全力でさせて頂きました





自社の来年度の新メンバーもいよいよ来月には決定します

個性豊かなスタッフたちによって、まるで様々なクレヨンで描かれた一枚の絵のように、さらにカラフル(多様性に富んだ)で楽しく、力強いサロンになっていったらいいなと思います

それでは最後に恒例の美味しい顔でお別れしたいと思いま~す

ハイチーズ♡
っていうかリナリナ、
パン食べ過ぎでしょ~⁉️笑
というわけで、
今日も楽しい1日でした

鮎美
