こんばんは♡

せんげん台(埼玉県越谷市)美容室アミュゼ・ラヴィの熱血オーナー鮎美ですニコニコ


最近、同じ美容師の方やお客様などたくさんの方から「岡部さんのBlogいつも見てるよ❗️」って言ってもらえるようになりました音譜音譜


めちゃくちゃうれしいラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


私がBlogを書き出したのは昨年の暮れから。

そのきっかけとなったのがご存知の方も少なくはないと思いますがパイセンTVでおなじみの短パン社長こと奥ノ谷圭祐氏との出会い音譜

短パン社長はアパレルの異端児ひらめき電球

(ちなみに短パン社長の名前の由来は1年の3分の2を短パンですごしているからにひひ

そんな短パン社長は一般的にお洋服はあまり売れないと言われているこの時代にSNSの発信のみで価格も決まっていない企画状態のお洋服をわずか数日で即完売させてしまうというSNS界の超カリスマアップアップアップ

そんな短パン社長の理美容師向けのセミナーに参加したのが昨年末。

それまでは個人を発信ようなアップはあまりしなかったし、自撮り写真を載せたりプライベートな話題を載せることに正直かなり抵抗がありましたあせる

だって、怖いですよねドクロ

自分をさらすのって。

いろんな意味で。

そんな一般的な考えを講習にて短パン社長が一喝‼️

誰もあなたのことなんて気にしてないよ!

そもそもSNSにおいて個を発信しなければそれは世の中に存在してないのと同じ!

次々と短パン社長の言葉が突き刺さりましたショック!あせる

これからの時代、どこで(何を)買うかより誰から買うかが重要だと。

自分をもっと知ってもらうことの重要性や必然性を熱く語ってくれましたアップアップアップ

仕事においてもプライベートにおいてもまず自分自身が中身をさらさない限り決して相手は心を開いてくれません。

特に美容師の仕事は初対面の人の髪に触ったり切ったりするとっても特殊なお仕事。

お互いの間に共感や信頼感がなければ決して良いスタイルはできません。

まずは自分自身を知ってもらうこと。

実際、SNSで個を発信するようになってからそれに共感し応援してくれる人たち(お客様や美容学生さんなど)がたくさん集まってきてくれるようになりましたニコニコ音譜

もちろん、自分が発信したことによって思わぬ批判やバッドリアクションを受けることもあります叫び叫び叫び

そんな時はもちろん人間だから落ち混みますダウン

でもたとえ批判やバッドリアクションだとしても少なくともその人は私に興味を持ってくれたということだし気になる存在であるということですよね。

そう考えたらちょっとうれしくないですか?笑

今のはかなりポジティブかもしれませんが、個人を発信するようになってから劇的に周りの人たちとの関係性が変わったというのは実感しています。

スタッフや、お客様、家族、仕事で出会う人。

自分という人間を知ってもらうことでとても付き合いが楽になったし、楽しくなりましたニコニコニコニコニコニコ

だからこれからも私は自分を発信し続けます音譜

そして共感できる仲間とこれからもたくさん出会っていきたいと思いますラブラブ



{C1B3A037-5EE4-4A55-86D8-A66E8D1B2AC7}




鮎美ラブラブ


ヘアスタイルのご相談、ご予約はこちらまで音譜⬇︎



サロン見学、求人のお問い合わせはこちら音譜⬇︎

埼玉県越谷市千間台東1-7-3

0489 79 3187

担当:岡部