こんにちは♡
せんげん台美容室(埼玉県越谷市)のアミュゼ・ラヴィ、熱血オーナーの鮎美です!
(≧∇≦)
昨日は求人、育成を考えるカンファレンスに参加してきました。
各社の幹部、オーナーが集まりリアルな求人育成の現状や問題点や取り組みなどを共有し合いました。
人数は少なめでしが、各社本気が伝わる熱くとても良い会でした(o^^o)
その中で自分が感じたのは今のご時世、人を一人雇うのはとても大変ですが、なんかちょっと間違った考え方をしている会社が多いな~ということです。(この日集まった会社の皆さんはもちろんそんなことないですが…)
各社間の新卒の奪い合い。
会社説明会などはあの手この手でヒートアップ。
学生はまるでお客様扱いです。
新卒採用そのものが目的になってしまい、みんな焦って良い条件だけをチラつかせる。
でも入ってみたら入社前に聞いていたのと全然違う。
その結果、入って半年もしないうちに離職…
それどころか、美容そのものを辞めてしまう子も少なくありません!
こんなことを繰り返していては自社の発展どころか美容界の明るい未来などありえませんよね。
まずは人を取る前に今の会社でやらなければならないことがたくさんあると思うんです。
今いるスタッフがやめたくない会社づくり。
ポイントはここ‼︎
やめないではなく、やめたくない。
ここにいたいと思える環境づくりです。
それは決して条件とかそういうことではなく、毎日スタッフが笑顔でやりがいを持って働ける人間関係が会社に構築されていること。
それが何より大事なのではないでしょうか。
えらそうなこといっちゃいましたが、うちもまだまだやること満載!^_^;
笑顔溢れるサロン目指してまた今日も顔晴りま~す♪
♡鮎美♡