
6月3日(日)
来翔のお食い初めを
しました(^o^)v

生後100日目にするのが一般的だけど、地方によっては120日目だったりといろいろあり、生後3・4ヶ月頃にしたら良いみたい♪ま~都合良い日って事だよね♪
我が家はパパがお休みの101日目にしました


準備したものは
★めで鯛
★お吸い物
★赤飯
★煮物
です!!

蛤のお吸い物は面倒&パパママ嫌いという理由で椎茸と花麩の吸物にした

他には若竹煮も必要らしいけど(スクスク成長するとようにと筍がいいらしい)なので別々に作るの大変だから筍を沢山入れた煮物にした(笑)

食べさせる真似も順番があり、飯→吸→飯→鯛→飯。一応一通りやりました。
抱っこするのも年長者らしい。男の子なら男性。女の子なら女性が♪
碧結の時は何もしなかったけどね(^.^)ごめんね~

最後は素っぴんママも一緒に記念撮影ね(*^^*)
来翔君が一生食べ物に困りませんように~お願いします
