あむは好き嫌いが多いです。
その時の気分によっても食べたり
食べなかったり・・・。
とりあえず代表的な物が
・トマト・牛乳・きゅうり・ブロッコリー・豆系(グリンピース)など。
でも、ある本に書いていました。
嫌いだからといって
食卓に出さないでいると
もっと嫌いになる!・・・と。
なので、まず
グリンピースとブロッコリーとキュウリを
克服しようと頻繁に食卓に出しました。
めちゃくちゃ嫌がっていた
この3つ!
食べれるようになりました
キュウリの克服は、ママがキッチンに立つと
あむも、つまみ食いしにキッチンによく来るのですが
その時にシーチキンマヨをつけてキュウリを
食べさせました。
そしたら『もっと~』です(笑)
やってみるもんですね~
ブロッコリーはいろんな料理に何度も
入れるようにしました。
そしたらいつしか食べていました。
今日はブロッコリーのままも食べた。
ちょっと変な顔してたけど
たぶんマヨネーズつけすぎたからかな。
グリンピースも似たような感じ。
今夜のミックスベジタブルも食べました。
とりあえず好んで食べなくても
食べてもらえたのなら
いつしか好きになってくれるかな?
そんな期待を胸にこれからも
沢山食べさせよう~だって栄養価が
高いものばかりなんだもん。
次はトマトだなぁ~
ケチャップは好きなのに・・・。
これは手ごわそうだ!!