♪初ハイハイ・つかまり立ち・歯ぎしり♪ | ♪我が家の記録♪

♪我が家の記録♪

★ 我が家の日々の出来事や   たわいもない毎日の様子を
       時間のある時に記録していきます♪
   基本的に写真を中心にアップしてます♪
      文章少なめ?にしてます(*^_^*)♪

祝日昨日108日 

 碧結が初ハイハイしましたぁドキドキ


 二・三歩と腰をつかずに チャチャチャっと

 何度かビックリマーク膝を使って進みましたアップ



 あ~めっちゃ嬉しいクラッカー嬉しいクラッカー嬉しいクラッカー

 ドキドキあむちゃんおめでとうドキドキ


祝日後、風呂あがりにカリカリ音がすると

 思っていたらあむが口元をイ~ってして

 『カリカリカリカリ・・・ドクロ歯ぎしりを

 しているじゃあ~りませんか叫び

 ・・・・・しかも楽しそうに音譜(笑)

 パパも歯ぎしりするから親子やなぁ~と

 思いつつも『赤ちゃんの頃からヤラナイデェ~』

 と言い、心配だったからネットで調べたところ

 大丈夫なんですね♪  ホッDASH!


珍しいことではなく、むしろ必要なことなのです。


あごや歯が成長する時期には少なからず歯ぎしりは起こります。
上下の乳中切歯が生え始めると歯ぎしりが起こり始めます。これは赤ちゃんが生えたての歯で、あごの位置を決めようとしていたり、生えてくる歯のスペースを確保するために日々成長しているためであると言われております。

 らしいです♪



祝日ひとりつかまり立ち107


 つかまり立ちは出来ていたけど

 机に手を掛けて一人で出来たのは

 初めて~ラブラブ机高いから~クラッカー


 ベビーチェアーはまだ低かったからねDASH!


 
★あむあむ★毎日ごはんと子育て♪

どっこいしょ溜め息




★あむあむ★毎日ごはんと子育て♪
ふんっビックリマーク



てな感じで合格

この撮影の前はしっかり立ったよチョキ



またねん(^_^)/~