息子が中2の11月に数検2級を受けました。

6月の算数オリンピックジュニア広中杯を
受けることができなくて残念でした…。
というのも、まだ日時が発表される前に
ブルーマンのショーが大阪であるのを知り
息子に観せたくて申し込んでいたのです。

それが算数オリンピックの日!

息子は不服そうでしたが、
もうチケットを買ってしまっていたので。

ジュニア広中杯は中1と中2、
息子が中1の時にはあと1問合っていれば
ファイナリストになれたから
中2では絶対にファイナルに行きたかった
ようです。

算数オリンピックは中3までなので
中3で広中杯を受けることを約束しました。

ちなみに、ブルーマンは最高でした♡

まだ息子が生まれる前に、
夫と二人でニューヨークに遊びに行って
ミュージカルやショーを観まくりました。
このブルーマンのショーもその時に観て
とても楽しかったので、
ドラムが好きな息子に観せてあげたくて♪

息子はブルーマンの会場に行った時はまだ
ややしょんぼりしていたのですが、
ショーが終わる頃には満足していました。
何か買おうとのんびり売店を見ていたら
ブルーマンのメンバーが出てきて
息子の横を通りかかり
一緒に写真を取ってくれました☆

……

数学検定に話を戻して…

2級は高校2年程度とのことです。

息子は数学が好きなので、
数検対策の問題集をするのは
あまり苦ではなかったようです。

算数オリンピックを受けられなかったので
合格したらいいなと思っていました。 

結果は、

1次試験 13点/15点(合格点10.5点)
2次試験 4.2点/5点(合格点3点)

で、無事に合格できました。