杉並区松ノ木2丁目 築48年 艶のあるあめ色の家
今日はこれから販売を予定している
杉並区松ノ木2丁目にあるレトロな味わいがたまらない
築48年の戸建住宅を見てきました。
解体してしまうなんてもったいない!
オーナーさんが大事に大事に手を入れて
長年の時を経て作られたなんともいえない
味わいのある温もりのあるお家でした。
長年の時を経て玄関から一直線に伸びる階段や
縁側の床、窓枠は艶っとしたきれいなあめ色。
築後48年を経過したとは思えないこちらの建物。
建具、木製窓枠・床材・・・ すべて当時のまま。
ホントによい味がでています。どこか懐かしい匂いがして
私はおばぁちゃんの家を思い出してしまいました。
そんな温もりのあるあたたかい昭和の家です。
居間に設置されている作り付けの食器棚。
白いガラス扉のついた食器棚に設けられた箸入も滑らかに引き出せます。
その他、建て付けが大変よくどの扉もきしみ1つありません。少し手を入れてあげれば立派なお庭が出来そうですね。
これまた懐かしいトイレです。
貯水タンクが天井にあるタイプはなかなか見れませんね。
また床に貼られたタイルもレトロな感じがたまりません。
2階にある和室の3部屋をつなぐ廊下は10mはあるだろうか。
こちらの物件お庭の奥には、離れ?隠れ家?
物置き? 多目的に使える建物があるんです。
こんな感じでしょうか。
こちらの物件は2月末くらいに販売を開始する予定です。
もちろん 「戸建住宅」 として!
古びた味のある和室の柱や、長きに使用されてきた味のある床材
レトロな感じのタイルなど、この建物が持っている
「古き良きもの」を生かしながら、新たな価値を加えて
「リノベーション住宅」として近日公開しますのでお楽しみに!
●種別/戸建住宅 ●交通/東京メトロ丸の内線「東高円寺」徒歩15分
●京王井の頭線「西永福」駅歩18分 ●権利/所有権●用途地域/第1
種低層住居専用地域 ●土地/188.79㎡ ●建物/119.48㎡
●間取/5K ●築年月日/昭和37年5月築 ※昭和46年12月増改築
●現況/空家 ●引渡/相談 ●備考/不適合接道 ●取引形態/媒介
販売予定価格/現在調整中 (3千万円台後半)
販売開始予定次期/平成23年2月末日
Asset Management Trust Innovation Creator
Amtic co.,ltd.