先日、身内でカロスダブルの大会がありました
ゲッコウガ@命の珠
僕はダブル自体初心者ですが、カロスダブルとなると考察すらしたことがないので使いたいポケモンを使うことにしました
雑に補完とかを考えて取り巻きを突っ込みました
嫁ポケのトリトドンが使えれば呼び水で隣が波乗り連打する雨パにしたかったんですがね
ユキノオー@気合の襷
控えめ CS252 D4
雪降らし要員であり、ミトムに対しての駒でもあります
いちおう胞子対策も兼ねてたり兼ねてなかったり
準速でも遅いFCロトムは抜けるのでSに補正かける必要はないと判断しました
Sに振るとトノやバンギなど他の天候要員と鉢合わせたときに天候取れなくなるのがネックです
陽気 AS252 D4
ガルーラ@ガルーラナイト
ノオーゲッコウガの天敵になると思ったリザYをメタって入れた枠
最初はラムだったものの全く発動しなかったのでヤチェに替えたらバンバン発動しました
2倍の氷技なら余裕で耐えるところが主人公の貫禄
陽気 AS252 D4
控えめ H252 B20 C140 D4 S92
ギルガルド@防塵ゴーグル
ネットで見つけた調整を丸パクリしたもの
耐久が活きた場面より火力足りない場面が多かったので、もうちょいCに振ってもいいと感じました
不意打ちスカして鬼火入れられるのは神ポケだがオバヒ外しは許されない
カロスダブルの構築記事を漁ったところ、モロバレルで怒りの粉してる間にバンギやメガギャラが舞う構築が多かったのでそこへのメタとしてゴーグル聖剣ガルドの採用に至りました
大会ではそんなパーティーは無く、バレルとも対面しなかったので道具の持ち腐れに
わざわざ遺伝させたワイガも使う機会すらないという悲しみを背負ったポケモンでした
9人という小規模の大会でしたが、総当たりで4勝4敗の6位と初心者にしては健闘したかなと思っています
ダブルの技構成や動きがわからないせいでダブル勢からすればありえない動きをしていた可能性もあるので、もっと精進せねばと思いました
ダブルに興味も出てきたのでこれからちょこちょこ手を出していきます
相手パーティーのメモと全試合のBVも残っているので、気が向いたら簡潔な大会レポみたいなものも書きます