今日は台場での娘。イベに参加
{2DE816AC-C2DF-4B58-9571-951C6CB5D8FD:01}

11時に現地で集合し、整理券待ちの列へ
14時販売開始で40分ぐらいに買えましたね
{7E8EF230-BC6D-4B93-AF2D-1888358AEFDD:01}

その後はチェルのGreetingロケ地を巡り、踊る大捜査線のロケ地も見てから定番のサイゼリヤで時間つぶし
食べたら猛烈に眠くなって大変でした
最近忙しかったからね・・・

隣のトヨタのショーケースでロボットとか車見て時間をつぶしていたら急に呼び出しが進んだので急いで入場

入場時に渡された席
{E9CCB367-ABB2-4257-9AF3-0A23868F3F82:01}
比較的前で横が通路でした

セトリ
1.One and Only
MC
2.冷たい風と片思い
3.雨の降らない星では愛せないだろう?
4.気まぐれプリンセス
MC
5.ENDLESS SKY

衣装はOaO

1回目のMCの自己紹介では勢いよく出てきたまーちゃんが自分の名前を「さいとう・・・」と噛むミス
呆然とメンバーを振り返るまーちゃんの「えっ・・・」という顔が最高でした
今日のまーは最後まで絶好調でした

MCでは「英語(外来語)を使わずに曲紹介をする」ゲーム

最初のENDLESS SKY組は生田・飯窪・野中
不安視されたチェルは喋るたびにアウトを重ね、ついには喋ることを禁じられる始末
わざとではなく完全にうっかり出ちゃってるあたりが面白く、可愛かったです

続いてはOaO組
鈴木・石田・佐藤・牧野
出てきた直後に「これはダメだ」と言い放つ香音ちゃん
意外にまーはしっかりしてましたが、年長2人が無意識にポロッとミス
ほとんど喋らせてもらえなかったマリアは最後に振られると「マリアンラブリン」を連発(当然アウト)

最後が冷たい風組
鞘師・工藤・小田・羽賀
途中まで真面目に進めるも、スイッチの入った鞘師が英語で曲紹介開始(途中からルー語に)
どぅーが止めに入るという茶番でした
そして打ち合わせには無かったという小田・羽賀の乱入
「先輩たちには任せておけません!」と入ってくるも、小田はマトモに紹介できず羽賀は「いい曲です!」で終わらせるというオチでした

結局マジメにやったENDLESS SKY組が勝ったものの、もはや勝ち負けは度外視のイベントでしたね
いちおう賞品があるということでしたが、一体なんだったのでしょうか


曲はまさかの雨降ら+気まプリ
冷たい風からの雨降らイントロはかなり涙腺危なかったです
全曲フルでやってくれたのも良かった

冷たい風の間奏はキンブレも振らずに鞘師のダンスを見つめていました


握手会は席ごとに順番で移動
立ってから握手まで時間がない上に直前までメンバーが見えないのでなかなか焦りました

メンバーは完全ランダムで、我々の記憶によれば
譜久村→野中→飯窪→生田→佐藤→羽賀→鈴木→石田→小田→工藤→牧野→鞘師
当然握手している最中は先を見る余裕なんて無いので、心の準備なんてできません

フクちゃんでいきなり時間を使い、チェルも粘ったのでサブリーダーズはあっという間に流れました
はるなんは僕とフクちゃんの話を聞いていたようで、向こうから話しかけてきたので驚きました
まーちゃんは機嫌が良く、衣装の上に羽織っていたので「あったかい?」と聞くとニコニコ笑ってパタパタしてくれました
羽賀鈴木はほとんど記憶なし

だーちゃんに差し掛かる頃には軽くパニック状態だったので、「可愛いよ」ぐらいしか言えず
小田ちゃんには「ベレー帽似合ってる」、どぅーには「カッコいい」とか言った気がします

マリア様があまりにニコニコして可愛いので「可愛い」と言った後にクリイベを思い出し「タコ被ってたのも可愛かったよ」と付け足してしまいました
この時点でかなり剥がしに引きずられていたのですが、視界の端には前の人を終えてこちらを見て待っている鞘師が
何人終わったか、誰と話したかなんて考えてる余裕はなかったので、突然の本命登場に焦りました
しかも待たせてしまった・・・

ナカ「明日も行くからね!」
鞘師「ありがとうございます!」
ナカ「明日は赤T着ていくから!」
最後はもう体ひとつぐらいズレたところまで粘ってました
やりすぎた・・・(少し後悔)