10は丸で囲んでくれなかった・・・


では、今回巡礼した聖地で、言葉では分かりづらいところを地図で紹介

まずはかなともが走っていたところ
{E94FB6C1-2520-4350-BBD5-92B0F61B567E:01}
山手線を挟んで向かい側にタワーレコード渋谷店が見えるので、比較的分かりやすいかと

続いて佳林ちゃんが制服で歩いていたところ
{1F33745F-B4D8-49B0-A6E1-F0E411D4F528:01}

{1526FBEA-B9B0-4423-953A-AA73B282C8DE:01}

「Greeting~宮本佳林~」の撮影スタジオは
{4CF4D27E-4D92-4BC1-9ECA-44FBC05FE2D1:01}
周りが似たような風景で、スタジオ自体も脇道の奥にあるので、地図を見ながらじゃないとたどり着けないかもしれません
僕は地図を見ながら迷いました\(^o^)/


さゆべぇが走っていた踏切は
{E8316795-3E21-4BEC-A290-CB32FA64A78B:01}

あーりーが走った橋は
{2E39234B-031E-46DC-99C7-4E4839C9F406:01}

そして最後に見つけたのが
{CE62D1F1-E449-4409-9BCF-6061FAE83EEE:01}

やっぱりGoogleマップ使うと分かりやすいですね


そして、最後までお付き合いくださった方へお役立ち情報!
{C577D611-C60C-4791-BD61-B2568D093618:01}
このトライアングルチケットというのは書いてあるとおり、渋谷・二子玉川・自由が丘の3つの駅を結ぶ区間内の東急線が乗り放題というもの
これによって今回の聖地巡礼記事の①~⑦で紹介したところに行くことができます
しかもなんと値段が400円!
巡礼される方はぜひお使いください(^_^)



ここまで長々と聖地巡礼記事にお付き合いいただき、ありがとうございました
明日からはまた通常営業にもどります( ´ ▽ ` )ノ