色々と試行錯誤していたら良さげなパーティーが組めました
バシャーモ@メガ石
猛火→加速
フレドラ
馬鹿力
はたき落とす
守る
このパーティーのエースです
加速からの高い抜き性能が魅力
ギャラドスあたりを意識して雷パンチも欲しいが技スペがキツイ
ギャラドス@拘りハチマキ
威嚇
滝登り
地震
氷の牙
ストーンエッジ
竜舞型から流用
色々考えた結果、ハチマキで圧力をかけていくことに
威嚇もあって後出し性能も高く、使いやすいポケモンです
ランターン@オボン
蓄電
毒々
守る
ドロポン
ボルチェン
いわゆるギャランターンです
タイプ相性上ファイアローに有利なので、ギャラいなくても選出することが多いです
主な仕事は毒まき、炎受け
ただ、ナットに食べ残しを取られた結果、オボンを持たせているので居座りには向かない
過労死しがちなポケモン
ナットレイ@食べ残し
鉄のトゲ
アイアンヘッド
ステルスロック
宿り木の種
守る
ギャランターンとの相性補完に優れるやどまもナット
よく実況動画で活躍しているのを見るので作ってみたら強かったです
アローやリザードンを誘うので、早いうちにスキを見つけてステロ撒きたいですね
本当は電磁波入れてアイへとまひるみやりたかったのですが、ステロを優先して泣く泣く外しました
アイへ抜くと挑発されたときに引くしかなくなるので非推奨
ナットに挑発はよく飛んできます
努力値はほぼHDぶっぱ
マリルリ@チョッキ
力持ち
じゃれつく
はたき落とす
冷凍パンチ
馬鹿力
サイクル戦になるこのパーティーには腹太鼓型よりもハマるかと思い採用
Aを削ってしまっているので火力不足を感じることも無くはないが、あまり気にならない
滝登りかアクジェも入れたいが、他の技も抜きたくないですね
特に馬鹿力は打つ機会ほとんどありませんが持ってると便利な場面あるので(ナット対面とか)
はたき落とすは優秀
サーナイト@防塵ゴーグル
トレース
サイコキネシス
ムーンフォース
10万ボルト
電磁波
パーティーで重いメガバナを突破するためのポケモン
持ち物がゴーグルなところからも執念が見えますね
もともとはラムだったのですが、後出し→眠り粉→ラム→眠り粉→zzzというのを防ぐために、汎用性を捨ててゴーグル採用
バナが比較的少ないフリー環境ではラムで使ってます
一応電磁波で後続に負担かけつつナットでまひるみも狙ってます
メガバシャ軸に相性補完重視で組んでみたらこうなりました
前シーズンで流行ったバシャナットサンダーに似てますね
本当は僕もサンダーが良かったのですが、高個体のサンダーを持っておらず、ランターンを採用
電気技無効+回復なのでランターンで良かったと思う場面も多かったです(ただし地面無効・回復技の有無などサンダーの方が優れているところも多い)
基本的にはサイクル戦になるので、読み合いがとても楽しいパーティーになりました
勝率もいいので、しばらくはこのパーティーで潜っていこうと思います
努力値などは希望があれば紹介しようと思います
別に隠してる訳ではなく、単に今思い出して打つのが面倒なだけなので、気が向いたら記事書くかもしれません