ポケモン界でも群を抜いて厳選難易度の高い、しんそくを覚えたマッスグマ・・
遭遇しました
((((;゚Д゚)))))))
先ほどさかさバトルに潜っていたら相手パーティーにマッスグマを発見
まさかとは思いつつ、腹太鼓→神速警戒でタスキ持ちを後ろに控えさせました
2体目で出てきたマッスグマはなんと
色違い(・Д・)
まさか神速色マッスグマなんて粘る人がいるわけがないと思いました
次の瞬間・・・
「マッスグマのしんそく」
Σ(・□・;)
腹太鼓も積まれてなかったので被害は少なく、無事オオスバメの空元気で狩りましたが、本当に驚きました
どれぐらいかというと、こんなレア物なのに写真を撮ることすら忘れるぐらいです
世の中にはいろんな人がいるんですねぇ
しんそくマッスグマの厳選難易度
非常にレア度の高いポケモンとして、しんそくを覚えたジグザグマが居ます。
入手方法は、GCのポケモンボックスというゲーム内で、
100匹預けるとしんそくジグザグマのタマゴが1つもらえます。
しかし、100匹預けたあとはRSのROMをリセットしなければならず、
通常だと、
①100匹預ける
②ROMリセット
③100匹捕獲
ひたすらこの繰り返しになります。
100匹捕獲するのにだいたい2~3時間かかります。
つまり2~3時間でタマゴ1個というわけです。
そして個体値はタマゴをもらった瞬間で、もちろんシンクロなどありませんし
乱数調整で個体値を理想個体にするのも事実上不可能です。
まさに厳選難易度最高レベルのポケモンですね。
入手方法は、GCのポケモンボックスというゲーム内で、
100匹預けるとしんそくジグザグマのタマゴが1つもらえます。
しかし、100匹預けたあとはRSのROMをリセットしなければならず、
通常だと、
①100匹預ける
②ROMリセット
③100匹捕獲
ひたすらこの繰り返しになります。
100匹捕獲するのにだいたい2~3時間かかります。
つまり2~3時間でタマゴ1個というわけです。
そして個体値はタマゴをもらった瞬間で、もちろんシンクロなどありませんし
乱数調整で個体値を理想個体にするのも事実上不可能です。
まさに厳選難易度最高レベルのポケモンですね。
「ヤドンでもできるポケモン乱数調整」さんより引用