今日は、こないだの記事でも書いたとおり世田谷区周辺の聖地を巡ってきました
今回は盛りだくさんですよ~

{1C1070DC-EABC-44E2-A969-974182C45621:01}

渋谷駅
Greeting~宮本佳林~のロケ地
亀井絵里卒業メモリアルDVDロケ地
街の灯クレープ
が今回の聖地!
下2つはすでに巡礼したことあります
記事にしているので、そちらもどうぞ



今日のセンバツの第1試合は好カードだったのでゲームセットまで見てから出発

まず向かったのは渋谷駅!

ハチ公口から外に出るとすぐ、交差点の向かいに・・・
愛される準備、できました。
{DC4AF56D-5706-49A0-B20D-23BAD9DFDCD2:01}

ここはとても目立ちますね!

そしてせっかくなのでハロショ渋谷店の跡地も見に行くことに
{2E51A001-07DF-44C9-9122-026F2B12969B:01}

おそらく今は奥で新しい店を作ってるんだと思います
よく来た場所なのでちょっと寂しいです

次は渋谷駅の入場券を買って山手線のホームへ
ここにもJuice=Juice!!
{83CB9D4A-7DC2-4F3B-B1CE-A82CFA80F3F0:01}

{3119D526-CA7C-49CB-B5FB-C56810962AD9:01}

ホームへの階段を降りたところにあって人通りが多い・・・(⌒-⌒; )
かなり大きくて目立つので、みんなチラッと見ていってくれてうれしいのですが、写真を撮っている僕のことは見なくていいですよ(´Д` )
もう1人写真を撮っている人がいて、親近感わきました

ここから東急に乗って尾山台駅へ
なんか高級住宅街オーラがすごかったです
僕なんてお呼びじゃないみたいなorz

とりあえず多摩川玉川公園目指します

すると途中で緑のガードレール発見
もしかして・・・と思って曲がってみたら
{94EC2196-4150-4A7D-92CF-774DF1F2FD8A:01}

{089E4098-8A9D-49A0-AE22-92A6FAB8B281:01}

はい、こないだ情報提供求めた道です!
あの後、世田谷区在住の友人がいることを思い出したので聞いてみたのですが、これだけでは分からないと言われ・・・
周辺歩き回って見つけてやろうと思っていたのですが偶然見つけちゃいました

そしてそこからすぐ近くの道には
{8E770E34-2711-44E2-AFC0-B316A547A3A2:01}

ん?
{CECA1DF1-CA29-4062-902A-4B3EE5E2716E:01}

一緒だ!!

ってことで、すんなり発見できちゃいました(^.^)


{0AA0972B-058D-44B2-9ADA-663365BFFB48:01}

上の道はこの地図の赤く塗ったあたり
(東京都市大の東京の文字のあたり)
下の道は確かこの青く塗ったあたりです

尾山台駅を出て(改札は1つしかありません)、そこからまっすぐ多摩川へ向かっていくと(ファミマのある道ですね)、途中で垂直に交わる道に緑のガードレールが見えるはずなので、注意していればたどり着くのは難しくないと思います
説明下手だなぁ


地図がアナログで見づらくてすみませんm(__)m
Googleマップから画像を持ってきてさらにそこにマークするなんて技術は持ち合わせてなくて・・・

画像が乗り切らないので次の記事へ続きます