<秋〜冬場のヘルスケア> | 治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ

<秋〜冬場のヘルスケア>

秋は夏場に太陽の光で受けたダメージの影響が、


皮膚に出ます。




日焼けと冷たい風により、


皮膚トラブルが目立ちますね。




毛穴が閉じて荒れたり、乾燥、老化の速まる


傾向が強く出ます。



今までは、湿気と発汗することで


身体の不調を感じ辛い気候でしたが、


今から春まではそうはいきません。



気候がガラリと変わると、循環が悪くなります。


凝りや疲れがいつもより強く感じるのも


そのせいです。




~ポイント~


①発汗 入浴
②睡眠 香りの利用
③凝りや痛みの緩和
④髪の毛や、皮膚のケア


①~④については、順次記事にてアップしていきます。


菅真美 アロマ アロマセラピスト

※只今作製中の入浴後に髪の毛から足先まで

つけられるローションタイプの全身トリートメントです。



amritessence
アロマセラピスト 菅真美