本日のアロマクラス 実習編より~ | 治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ

本日のアロマクラス 実習編より~

今日はベーシックコース4回目

軟膏つくりビックリマーク

今回は目的が“ペインバーム”という方が3人中2人目

興味深い事に、お仕事(によるトラブル)と香りの好みは傾向があるようです。

パソコン仕事が長時間に及ぶ方、見るのが好きな方は

ペインバーム
◆PBWB020 <腰、背中、肩、首の慢性的な凝り、ヘルニアなど>


温める 30g/¥5,000 がお好きなんです。



↓ ビーカーなんてつかいませんよ!材料がももったいないですから!
$菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-アロマクラス

$菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-アロマクラス

$菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-アロマクラス

$菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-アロマクラス

↓ 油相を全て加えて溶かしたら、撹拌がいのち!!
  フランシスの教えでは、左も右も両方まわす、そして右回りで最後終わると良いそうです。
  マクロみたいですね!
$菅真美のママとベビーのアロマティックライフ-アロマクラス


☆この基剤(ベースオイル)だけでも3種類ブレンドしてます音譜

☆トロ~リとしてから精油を混ぜます。

お気に入りの香りが出来て3名ともだいまんぞくでした~べーっだ!


アロマセラピスト
菅 真美ペタしてね