芳香浴用ブレンド 〜Breathing & Sleep〜 | 治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ

芳香浴用ブレンド 〜Breathing & Sleep〜

アイテム紹介   復活です!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆☆  …  Breathing & Sleep …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ARSL010 Breathing & Sleep ~ブレス&スリープ~
容量5ml/¥3,700 (精油のブレンド)

気持ちを落ち着け、入眠を促すブレンドです。
呼吸を深めて睡眠を深めると同時に
化学成分が血中を介して全身をめぐるように考えました。

芳香浴用の、さわやかかつ 強力な抗菌精油のブレンドオイルです。



私自身が、夜間の学校に通い始めてから初めて経験した“なかなか寝付けない”
という悩みから生まれた芳香ブレンドです。
すうっと精神に届き心安らぐ軽いトーンの中に、
深い抑えの香りを感じていただけると嬉しいです。

香りを意識するまえに、気持ちがクリアになるような香りは、
神経過敏な状態、性格、虚弱体質や疲れ過ぎの方にも
受け入れやすいと好評です。




===============================
☆☆☆  … 使い方 …
===============================

夜に使用すると、呼吸器や免疫系をサポートながら入眠を促すような香りです。

睡眠直前に2~3滴枕元に垂らしてください。

日常の芳香浴などでは、自律神経系の沈静を充分考慮したものです。


芳香浴による感染症対策に、強力な力を発揮するアイテム<衛気オイル>があります。

全く違った香りで繊細な香りの強力な<抗ウィルスブレンド>としてご使用ください。

ブレンドには、今回も特別な精油を使用しています。

$菅真美のママとベビーのアロマティックライフ
…… …… …… …… …… …… …… …… …… …… ……


芳香浴は、血中に乗せて全身に薬理成分を行渡らせる最もよい方法です。

日常生活に香らせる習慣があると、

感染症へ罹りずらい、眠りやすい、呼吸が楽になるのは当たり前

精油によっては、脳に出来る悪性腫瘍の細胞へアポトーシス(細胞死)

を促進することで抗ガン作用をもつものがあるとのことです!


アロマの効果は神経系への作用が特徴ですので、

もちろん痴呆症予防や神経過敏症、痛みのトラブルにも非常におすすめです。


合格芳香浴は本当に様々な効果の可能性をもっているので積極的におこなってくださいね。

また、精油は化学成分です。脳の刺激(鎮静であっても)に効果的な方法は

同じ香りを使い続けるより、いくつかの香り(ブレンド)を交互に

数日ごと、日ごと、季節ごとに

また月経の周期を考慮して使う事です。


アロマセラピスト
菅 真美