ご相談ノート 〜発熱後の湿疹〜
いただいたご相談より~娘が火曜の夕方に急に発熱してしまいました。
39度近くまであがりましたが、一日で37度台まで下がり、
木曜にはほぼ平熱になりひと安心。
本人はおかゆを好んで食べて、元気にしています。
病院では「寝冷え」と診断されましたが、
熱が下がったあとに胸からお腹にかけて赤い小さな発疹がでていたので、
突発性発疹だったのかなあと思ったりもしました。
突発は8か月のときに一度かかりましたが、二度なったりするものですか?
…… …… …… …… …… …… ……
発熱後の発疹は原因のウィルスによっては起きることはあります。
ウィルスの死骸を皮膚から排泄する意味もあります。
汗や痛みと同じように異物、不要なものは尿、便、汗、皮膚などから出て行きます。
マッサージや入浴で皮膚からの排泄を助けてあげられます。マッサージの後に小さな赤みのある発疹が見られる時も、
同様に排泄しようとする働きです。
どんどん出してあげて下さいね

冬場は<溜め込み>の季節です。
マッサージをどんどんおこなって薬に頼らない健康を育てましょう

アロマセラピスト
菅 真美