子供のケア | 治療家 菅真美の デイリーアロマティックライフ

子供のケア

土曜日は子供たちの運動会でしたクラッカー
赤組の応援団長はをオーディションで決めたビックリマーク長女とウサギ


$菅真美のママとベビーのアロマティックライフ


脚の速さが何より自慢の次女のねこへびお陰で


運動会は毎年楽しめるイベントです晴れ


そして、楽しむためにも 子供の健康管理には

非常に気を使ってしまいますべーっだ!



今回私はアロマクラスやサロンでご紹介しているアイテムでアロマケアをおこないました。
ご参考までに



次女が運動会2日前に一輪車で転び脚に怪我をしてしまいました。

リレーは補欠の子になりそうだという話があったり…ガーン





$菅真美のママとベビーのアロマティックライフ

確認してみると 膝からしたの足首寄りの内側の奥に内出血があり同時に腫れてもいました

表面でないところで、痛そうです

幸い傷が無かったので 冷湿布を止めさせ 

新旧問わず炎症を素早く回復させるために

ヘリクリサムの精油を擦り込み(1日3回)

その上からカレンデュラとセントジョーンズワートの軟膏を付け

保護用にガーゼを当てておきました


このことは 自己管理を教える良いチャンスでしたビックリマーク


2日目 夜(運動会前日)

足をなるべく休ませて回復するよう、先ずは本人に

冷やさない・さわがないようにが大事です。



痣はわずかに痕跡がのこる程度に消えて、熱感も感じませんでした。

痛みもほとんど気にならないとのこと

アロマの実力は驚きです!


当日も「持ってきてね!」のアイテムです。





応援団長として 生声にこだわった長女の<声枯れ>喉のセルフケアには


いつの間にか衛気オイルが使われていて!!びっくりしつつ 本気度が解り親として愉快でしたSAYUえへへ


>寝ながら出ているには、刺激しないよう

呼吸器の慢性用軟膏がぴったりでした。

ぐっすり寝てもらわないと、回復に時間がかかるので目

子供がコンコンとかゼロとか少しでも聞こえたら とにかく早めにケアを!!


最後まで一度も枯れる事無く大きな声で役目を果たしていました~合格




足の絶えない生傷には

ラベンダーの源液

ニームの万能クリームを絆創膏にべったりつけたのを張りかえるので

その都度あっという間にきれいになります


ある程度よくなってから、本人の体験から


(ステロイドに替わるものになるよう考えた内容のもの=No.5応用)

に変えていたり(本人曰くこうなってからはこっちが効くという実感があるようです)

常備薬として用意している身としては、甲斐があるってもんですアップ







次回は 運動会の後のケアについてご報告します!かに座


アロマセラピスト 菅 真美