中身も大事
ここ最近の私の無理な生活ぶりを支えたのは、漢方藥やアロマ、ホメオパシーなどです。
神経の調整や体の保護にオイルは欠かせません。皮膚のケアは忙しい人こそ大事です。
気持ちの切り替えや集中力のスイッチには香りが非常に役立ちます。
免疫力が落ちると、外=環境、気候からの変化に左右されやすくなります。
そんな時には、黄耆(オウギ)が入ったものが頼りになります
今回は、暗記に脳を使ったせいか、痩せてしまい
よくクラクラしていたので
体の外だけでなく中身の補強を加える必要がありました
すぐに止めてくれるので重宝しているのは 婦宝当帰膠(ふほうとうきこう) ですが、
お手ごろで家族みんなで飲めるものもあります。
※ここまでの漢方薬は漢寿堂さんで購入しています

これは、昔から家庭でよく飲まれてきた じつぼさん というお茶
タイプの漢方です。
1パックで三回飲めて経済的

血の巡りをよくし、身体をあたためる
ふるい血を下し、新しい血を補う
疲れやすい体質や時期に適す
ものは、産後の方にもオススメですよ~
。
菅真美
神経の調整や体の保護にオイルは欠かせません。皮膚のケアは忙しい人こそ大事です。
気持ちの切り替えや集中力のスイッチには香りが非常に役立ちます。
免疫力が落ちると、外=環境、気候からの変化に左右されやすくなります。
そんな時には、黄耆(オウギ)が入ったものが頼りになります

今回は、暗記に脳を使ったせいか、痩せてしまい


体の外だけでなく中身の補強を加える必要がありました

すぐに止めてくれるので重宝しているのは 婦宝当帰膠(ふほうとうきこう) ですが、
お手ごろで家族みんなで飲めるものもあります。
※ここまでの漢方薬は漢寿堂さんで購入しています

これは、昔から家庭でよく飲まれてきた じつぼさん というお茶

1パックで三回飲めて経済的


血の巡りをよくし、身体をあたためる
ふるい血を下し、新しい血を補う
疲れやすい体質や時期に適す
ものは、産後の方にもオススメですよ~


菅真美