熊本地震からもうすぐ1年。

 

常に一瞬先を考える行動が身に着きました。

「あ、ここに、こんな置き方をしたら危ない!」

料理の入った鍋はコンロの上に置きっぱなしにしないし。

頭の中が目まぐるしく次の行動を考えている。

 

私の部屋は公共住宅の2階ですから、5階、6階の人の参考になるか

 

どうか分かりませんが、去年、倒れなかったもの。

液晶テレビを乗せていた車付きの台。

 

1階の方は、普通の台に乗せていて倒れたそうです。

 

このワゴンも、上にエアーポットを置いていましたが、倒れませんでした。

 

 

ファンヒーターを乗せていた台。これも車が揺れを吸収したのかどうか、わかりませんが、無事でした。

 

電子レンジを乗せていた台。

この部分は引き出されるようになっていて、それが揺れを吸収したのかどうか、分かりませんが無事でした。

 

固定した台に置いてあったトースターは見事に吹っ飛んでいました。

 

まあ、軽かったですし。

 

5階建以上の棟では、ゴミ置き場が液晶テレビの山になっていました。

 

10階建マンションのゴミ置き場はさらに沢山の液晶テレビが。

 

食器棚は、日常使いの割れても惜しくない食器をと乾物入れに。

 

勿論、滑り止めを敷いて。

 

 

大事な食器はキレイな蓋つきのカゴに入れて、上から何も落ちて来るものが無い場所に。

滅多に使わない食器は、絶対に食器棚には入れない。

 

キレイな食器棚にブランド品のティーカップやコーヒーカップは

地震の来ない国のもの。

 

テレビのドキュメンタリー番組を見ると、この部屋は地震が発生したら

どうなるって予測出来るようになってしまった。

 

生きている間、もう二度と地震が来ませんように。