昨夜、あっという間に寝たガッチャン。
みるみる上がっていく熱。
でも、夏の時と違ってグズらず寝ていた。


深夜1時。
さすがに体温測っとこうかってね。
40.5度だった。


自分でも驚くほど冷静で、寝てるからいっか‼️と、様子見。


1時間おきに目を覚ましては自ら座ってos1を飲み、また寝る。その繰り返し。


呼吸は荒いし身体もめちゃ熱だから保冷剤で冷やそうとするんだけど、「イヤよ気合いピスケ」て普通に怒る。
そしてすぐ寝る。
1時間くらいでまた起きるけどね。


明け方、ついに大泣きして起きた。
40度の熱で何時間もたたかってたら疲れるよね。
解熱剤使った。
解熱剤嫌がられて更に大泣きされたけど、隣の部屋の夫が気づいて起きてきてくれてなんとかなった。


それでも38.5度だ。
そこから爆睡。


9時に起きた。
やっと37.0度。
一晩高熱と闘って、唇は皮が剥けてカサカサ腫れてた。痛そうだな。


煮麺食べて、プリン食べて、お腹痛い…
でも、ブンバボンまだかな〜と寝ずにテレビを見ている。
朝のブンバボン、終わってますよ。
次は夕方ですよ。


そしたら、ぶりぶりぶり〜って。
下痢もきましたか。
下痢すると泣くんだよね。ビックリするみたいで。


オムツ替えたら寝ちゃった。


私は朝から洗濯×洗濯×洗濯‼️
ガッチャン、咳き込んでちょこちょこ嘔吐してシーツ汚すからね。


と、寝てるはずのガッチャン、突然立ち上がって両手を上げて「ブンバボンやってる?」言って走ってリビングに行き、やってないのがわかると布団に戻って寝るを何度も繰り返してて、めっちゃ面白かった‼️


寝てるとこから突然立ち上がってブンバボンやるって、最初は寝ボケてんのかと思った。


遅い昼ごはんに卵みそ粥を食べ、また腹痛いってさ。なんとか薬を飲ませて…


お腹痛いwって突然泣き出す。
お腹さすってると突然元気になる。
この繰り返し。


私に限界が。
38.1度なのに平然と楽しそうにテレビを見てるガッチャンに安心して寝た。


数分後に「出た」と起こされたが。
鉛のように重くなった身体を起こすのは本当大変。眠いだけならなんとかなるけど、しんどい身体の時は本当ツライ。


下痢してるからオムツ早く替えないとお尻荒れちゃうし、オムツから漏れちゃうし。


なんとかオムツ替えてまた布団に寝転がったら「ご飯食べたい」ってさ。


もぉ。頼む。少し寝かせてくれ…


いつもなら寝ちゃうんだけど、風邪の時はタイミング逃すと食べれなくなっちゃうからと、また鉛のような身体を起こしたよ。


お粥でも煮麺でもなく、ゆかりご飯食べたいってさ。ご飯レンチンしてゆかりかけて、三口くらいでご馳走様だったよ。


そりゃ、さっき食べたばっかだもんね。
ま、食べれただけよしとしよう。


それからは元気にテレビ見てたけど、8時頃にはまたお腹痛いって大泣きして寝た。


それでも38.2度。
今のところ静かに寝てる。
さて、今夜はどうなるかな??


お腹すいたから夜食でも食べよっかなー
{63FDC781-8F4C-4D81-B41F-518C3B7B1558}

38度じゃ寝ててくれないガッチャンカナヘイびっくり
外に遊びに行きたいって言われた時はあんぐりピスケこんなよね。その熱でも外で走り回れるのかい?あんぐりピスケ


母は無理よカナヘイハート