長男クン(小2)公開授業 | ぽっけの今ここ日記

ぽっけの今ここ日記

育児の事やら日常の事などほつほつと綴っております

いらっしゃいまし

ぽっけの今ここ日記でございますピンク薔薇

長男クンと会うのは1ヶ月半ぶり
過去に2ヶ月開いた時もあったのに

今回は
娘らとの子離れが進んだせいか
離れている長男クンを恋しく思い

長く感じた

毎回会うたびにシュッとした印象を受ける
男の子から男子へ移行していく感じ?

実際色々と成長を感じる

今回はね
字が上手になってた!
字幕も随分読めるようになってた

 

夏休み明けまでは

字を書くのが苦手で

書き順無視のカタチのトレース

つまらないから変な字書いて遊ぶのが常だった

字幕も読めなくて依頼されてた

電車内のモニターCMを読み上げろとかw


授業態度も
随分教員の話を聞けるようになったなぁ
という印象


聞き漏れはあるけど

授業の流れというか
大きな課題は理解していて
書き出すのに悩んでいる印象


少しヒントを与えたら書き始めることができる

書けると嬉しくなって
先生に報告に行ったり
隣のお友達にしつこく見せて嫌がられてたのは
気になったけど
まぁ そのうち学習するだろう

1学期の個別指導計画(報告?)にも


対応の工夫で指示の理解ができるようになってることや
気持ちの切り替えの練習などが書かれていました
(工夫や練習も具体的に明記されてて参考になる)


支援教室は

入学当初は1年間だけと聞いていたけど
今年度も見てもらえたし
来年度も継続できることになって


そういう点では

東京で就学させたのは良かったと思う

こちらの学校だと
未だに拠点校でしか支援教室は利用できなくて
支援教室がある日は学校から連れ出して通うことになる
親の送迎の負担もあるし
在籍学級担任と支援教員との連携も難しいし
支援教員が学級での様子を見ることも不可能なんよね




休み時間には
私のところに来て
自由帳に描いたイラストを見せてくれてたんだけど

めっちゃ上手いねん!
ハロウィンハウス

『Happy Hallowen』のつづりは

ルーツが外国のお友達に教えてもらったんだとか


そしたらクラスメイトが数人集まってきて
これ長男さんが描いたの?すごいね
って褒めてくれてた

 

授業ではこの画力は発揮されないだなぁ

課題に沿うイメージと緻密な作業に時間が足りなくて

廊下の掲示物の中に長男クンの作品はない

そして今回は
なんと長女(18)も連れて行ってましたん
ふふっ

クラスメイトは長女に
「誰のママ?」って聞くw
長男クンのお姉ちゃんやで?
私のことも
「長男さんのママ?」って聞く
小学生ってお母さんに色々話しかけてくるよね