昨日は、サッポロビールの仙台ビール園で

ジンギスカンの食べ放題に家族で行ってきました


老朽化で年内で閉園になるらしく、

そう言えば一度も行ったことなかったよね!

と夫が予約してくれました


ジンギスカンが好きなので、たくさん食べたーニコニコ飛び出すハート

柔らかくて美味しいラム肉でした



せっかくのビール園なんだけど

私はノンアルコーーールジュース

というのも、春頃からお酒飲むのをやめちゃいまして

最近は全然お酒を飲んでいません


理由は、胃もたれが辛いから!

ついつい飲んじゃうタイプではあるけど

缶ビール一本でも胃もたれることがあって

別にここまでしてお酒を飲まなくてもいいや

と思って飲まないことにしました

こちらは、私の体の老朽化と自律神経が乱れてるからだと思う!


あとは、実はアルコール臭が口の中に残るのも好きじゃないし

飲み物的なアルコール味も正直ちょっと苦手なので

それなら別にノンアルコール族でもいっかニコニコ

に行きつきました




で、今日

夫はビールやお酒を飲んでいて

ビール園だし今日はビール飲んだら?とも言われ


正直グラッと気持ちが揺れた

何で揺れたかって、お酒が飲みたかったからじゃなくて


・ビール園なのにビール飲まない自分

・飲み放題でお酒が飲めるのに、飲まないなんて損じゃない?

(↑これは機会的にも、お金的にも)

と言うような気持ちでした


だから別に私はお酒が飲みたかったわけじゃなく、

「その場」に合わせないと!みたいな気持ちから

グラッと来たんだなあってわかった


損したくなくてお酒飲むのって、

なんか変だわな!

と気付いたので、あっさりとノンアルコールで楽しめました


それに、謎の気持ちでビールとか飲んで

胃もたれで辛くなったら

そっちの方が損なのでは・・・???



ジンギスカンをたっぷり食べて、

ちょっと食べ過ぎちゃったから

食後すぐ太田胃酸を飲んだ!バッチリ

太田胃酸、いい薬ですにっこり




そんな私だけど、美味しそうな梅酒とかあると

多分少々いただいちゃうと思う

↑これ好きよだれ


外出時には太田胃酸を持ち歩いているので

いつ何時出会ってしまっても、大丈夫グッ




気が付けばもうあと10日で2024年が終わってしまう!

でも、1年前の自分と今の自分を比べたら

今の自分が1年前だったらよかったのにー!

って素直に思えるくらいには

楽になったなあと思えるので、それはすごく嬉しい


1年前の自分とも、2年前の自分とも全然違うから

体は一気にガタが来てるけど

私の人生史上では今が1番いいと思う


ほんと、なんか色々

上手くなんていかないんだわ爆笑


だから2025年は忙しくなりそうだけど、なるべくステイしつつ

2026年以降の自分や人生に期待できたらいいな!