昨日(一昨日かも)フォートナイトが新シーズンになり、

バトルの舞台が日本をモデルにした島になりました

テーマ?が「鬼ノ島」だってニコニコキラキラ


島のあちこちに、ジャパニーズ日本感がいっぱいで

色んな時代が一気にぎゅーっと詰まって

島を探検するだけでも、すっごく楽しいです


昨日の朝、偶然も重なって

ソロでビクロイ(1位)をとった私!

やったーキラキラ


今回の新武器、タイフーンブレードという

刀の必殺技?を使ってビクロイしました

鬼滅の刃気分で面白かった〜!



その後、次男がソロでバトルをし

天空にあるステージの大ボスを倒して

色々強い武器や仕様をゲット


それを駆使して戦ってる様子を見て、

なんかもう色々すごすぎて



え・・・今回の武器ヤバい驚き

(こんな武器や戦い方の人と戦うんすか?)



あああ、もーこんなに強いとか

知ったら怖すぎてやる気がなくなりすぎるううう


知らない方がよかったなんて言わないでいぇいいぇぇぇー・・・


知らないからこそガンガン行ける、って、あるよね・・・




ただ、この逆もあるなあというのを

最近ひしひしと感じるようになった


知ったからやれる、わかる

わかってしまったら、もう戻れない

という感覚


知ってしまったという感じ



長い事ずーーーーっとモヤモヤとした変な世界の住人だったので

何をやったって変わらない

何を勉強したって変わらない


知らなきゃよかったことばっかり、でした


母親問題だってそう

母親のこと好きじゃないし、嫌だって

20代から知ってたけど

でも、根本に向き合うのは辛すぎて

知らなきゃよかった、知らなきゃよかった泣くうさぎ

ってずーーーーっと思ってた


それが最近、

わかってしまったからもう戻れない

って思う事が増えたし




そこに、子供の支援のために始めた勉強で

おめめどうのハルさんの発信に出会って

実際に自分も取り組んで、また勉強して、をやっていたら


知ってしまった・・・

わかっちゃったよおおおお!!!

と言うことにぶち当たった


私の支援自体はまだまだ波にも乗れてないけど

それでも試行錯誤やっていると

自分の様々なミスが見えて来ちゃって


あ、これって・・・

と妙に見えて来ちゃうことが次々と出てくる


見えて来ちゃうと、

やらないわけには行かなくなっちゃうんだなあ。。。


知ったからには動かないわけには行かなくなる



人間の仕組みって何なん?w






知らない方がよかったような、

知ってしまったからには、何もしないはできないんですけどー?のような

ビミョーはビミョーーな気持ちの中には


自分を下げて、周りを持ち上げて

その時に自分を抑えて我慢したことや

自分が悪かったことにした我慢がたくさん含まれてる


知ってしまったことで知ることって

そんな自分の損やミスの部分だったりして

(もちろん役に立つこともあるんだけど)

私のバカあああああ!!!


なんかもう、うおーーーーー!!!恐竜くん恐竜くん恐竜くん


って気持ちでいっぱいになる




自分の今までの人生の損は、

認めれば認めるだけまたたくさん溢れ出て来て

一生、損を認める作業が続くなんじゃないか?って思えてくる

知らない方がよかったーって思う時



でも、少しだけど損を認めたり、諦めたことがあるから

何とかなるような気持ちにもなる

知ってしまったからには放置できない時



ただ、めんどくさい

知らない方がよかったーと思う時



ああ、早く何とかしてしまいたいー

知ってしまったからには放置できない時



最近はこう言うことだらけな私です



ただ、フォートナイトに関しては・・・

勝とうと思わないで、鬼ノ島をエンジョイする目的で

遊ぼうかなって思ってます

タイフーンブレード、怖すぎー爆笑