やばい!ベマソフィルターの記事やばい!

過去何回か読んだのに、新しいキラキラ

うん、読めてなかったんだねにっこり



今も私はこのベマソフィルター越しに世界や人を見てるなって思う

ただ、そのフィルターがわかるようになってきたとも思う



冷たい世界、優しい世界とか

いらないフィルター越しに世界を見てるから、メガネを外すように捨てればいいとか

そういう仕組みはわかるんだけど


自分ごとで、自分のフィルターとなると

ほんっとわかんないんだよなあ





記事の中にも書いてあった、4つの特徴も自分に当てはまりすぎる

・事実を事実のまま理解できない

・非常に非論理的

・思い込みが激しい

・都合よく解釈する


やだ、私見られてる爆笑くらい私過ぎて笑った


でもフィルターにガッチリハマってると

わかんないんだよね


自分が自然にやる変な解釈は事実じゃないとか

思考がおかしいのに、自分は考えてるから大丈夫とか

自分の思いたいように思ってるだけとか


まさか自分がそんなことしてるなんて!

ってわかんないんだよね



ただ、最近は

私ってこういう思考の癖があるな、とか

事実を事実として理解する練習中だなとか

すぐ極細の視野の狭さになって、自分のことしか考えられないなとか

色々上手く行かないいろんな癖があるのを自覚し出してきて


そんな時に久しぶりにこの記事を見たので

何てわかりやすくて、使いやすい概念なんだー!!!

と感動してしもた



バラバラに思っていた、自分の思考癖は

ベマソフィルターの一言で済むじゃないか拍手

すげー!すげー!




記事の中にもある

・なぜこのベマソフィルターが生まれたのか?


私のベマソフィルターは無限にあるけど、

特に自分を辛くさせているのは

「私の感情も思考も間違ってる」

「私は私のままではダメ」

「私は自分で考えて選んで自由に決めてはダメ」

「そのままの私では冷たい目で見られる」

「失敗したら見放される」

「私の話は聞いてもらえない」

「無能な私は価値がない」

とか色々いっぱい出てくるのだけど


大体が

「自分を守るため」でしかない

これ以上辛い思いをしないために

これ新しい嫌な事に出会わないためにっていう

ほんとにそれだけ



そして

・母親がなぜ子どもにベマソフィルターを埋め込んだのか?


「母が自分の不安を埋めるため」

「できない自分を認めたくないため」

「母も自分を守るため」

「冷たい世界しか知らなかったため」

「母の心もぶっ壊れていて、子育てができなかったため」


で、母も「自分を守るため」でしかなかったと思う

すっかり継承、丸々コピー



この世界で生きるためには、

自分を守る事が第一選択になっているから


どんな人、どんなことも敵扱いをする必要があるし

ほぼ全てを悲観的に考える必要もあって、

時に自分を弱く可哀想に演出して助けてもらわないといけなかったり

何をやっても絶望的、みたいな思考しかなかった


そして、「できない私」は許されなく

できない私を見つけたら

できるフリと、できるための方法を探して

できない私を消し去らないといけない



それが当然で、これができなきゃ存在しちゃダメー!

っていうのが私の中の大きなベマソフィルター



そんな窮屈で生きづらいものであるにも関わらず

現状維持を必死にやるのは

フィルター越しに見てるからなんだもんね

その部分もすごく納得でした




やっと、

自分についてるフィルターが何者で

自分のやってたこと、やってることの全体像みたいなものが見えて

ああ、なるほどな電球

って思えた


今もまだ囚われているせいで気付かなかったり

間違ったりすることもあるんだけど、


きっと少し前の、フィルターが何かすらわからなかった頃に比べたら

少しは改善してきている部分はあると思う

(この後に及んで「思いたい!」)


でもまだ、しばらくはミスりまくる

まだやっちゃったー泣くうさぎは確実なのよね


ほんと後から、やっちまった!

また自分のことと外の正解に囚われてたゲロー

ってことの多いことよ



今までがフィルターの反応反射100%なら

今はフィルター無自覚が60%、気付くこと40%くらい

あっ!と思う事が結構増えてきた実感があります


まだ60%あるんだからやらかしまくるのは当然なので

気付きまくって、ちゃんとミスを認めて行って

日々リカバリー

(マイナスをゼロにリカバリーする、ってフレーズが最近すごく好き)




そして久しぶりに母親記事のブログを読んで思ったこと

「そんなんするんだったら、必死に愛そうとしてくれない方がよかったわ!」


母の空回りが、全部私を愛していたが故の最悪なので

もうそんなんだったら、愛そうとしなくてよかったのに!!

いらんいらん!母の余計な愛なんていらん!

ほんっと、何もしてくれなくてよかったのに


って、すごく思った


↑愛されなくて良かったとかじゃなくて、

愛とか幸せとか1mmもわかんないんだったら

わからないまま目指したり、愛するのをやめてくれた方が

まだマシだったんじゃない?って意味です

それでももちろん何もマシじゃないけどさ爆笑



でもさ、

それでもそんな母から愛されたいし、認められたいしで私は必死だったんだ

生存戦略だよー


ほんっと疲れたねー!


変なフィルターだけ残って

撤去作業に大忙しだもん、損だよねえ