ピクミンテラスに行けましたー![]()
ピクミンはやっぱりかわいいな
ああ、かわいいやつらめ![]()
ピクミンテラスに行きたい気持ちが大きいのは、私と次男なので
長男にとっては、着いた時点で終了モード
ピクミンの展示の写真には惹かれるものの
すぐ飽きちゃって「帰るー」「喉乾いたー(スタバ飲みたい)」連呼
スタバに行く時間を約束して、そこまで長男には待ってもらい
その間にグッズ買い物だ!
そして、そろそろ帰ろっかなと言う時
今度は長男が動かないタイムへ突入
↑望遠鏡、好きなんだよねー![]()
ロックオンしちゃうと今度は帰りたくなくなる
わかりやすいお方です
その後、厳島神社を目指してGO
フェリーまではよかった
厳島に降り立ち、目の前にやってくる鹿🦌
🦌🦌🦌
次男「ぎゃあああ!!しかー!!怖いー!!しかーー!!!!!!」
鹿大好き、鹿を追いかける長男と追う夫
私にだっこされつつ泣き叫ぶ次男
(夫撮影)
鹿に近付けず、なかなか合流できないまま
次男の泣き叫びがヒートアップするので
厳島神社に行くのやめよ、と思った
結局、そのままみんなでまたフェリーで戻ることにした
多分今までの私だったら、
行く予定だったのに、とか
せっかく来たのに、とか思って
何とかなだめて行けないかな?
長男や夫は中止にしたら嫌じゃないかな?
って思って、何とかそのまま予定を続けようとする派でした
でも昨日の私は、
無理なものは無理だな
このまま行ったって仕方ないし
もしも、長男と夫でどうしても行きたかったら
2人で行ってもらってもいいや
次男がここにずっといても、
ただ嫌な思いが続くだけだから
そんなの意味ないな
とスッと思えて(だっこが重たかったから説も
)
さっさとフェリーで戻っちゃいました
フェリーの中で、
気持ちが落ち着いてきた次男は
すっかりピクミンブルーム(スマホのゲーム)に夢中になったので
よしよし
と一安心
そしてまた私は心で誓う
「この事は、忘れたことにしよう」
出来事としては、多分忘れないと思うけど
自分から次男にこの時の出来事を話すのはしない
蒸し返さない
次男から言われるまでは、忘れていることにして
もしも、何か不完全燃焼の思いがあったら
ここに捨てて行こうと思った
でも、意外と特にそういうのがなくて
わたし わたしが先に忘れよう〜![]()
と、藤井風くんの「帰ろう」と共に忘れることにした
↑すごく好き![]()
他のいろんなこともこんな感じでいいか
私が先に忘れちゃえばいいのか
そう思ったら、何だか気持ちがラクになりました
いちいち色んなことに不満を溜めて
それが不機嫌になったり、人のせいになったりして
いつまでも私の中でふつふつとやってるくらいなら
さっさと色んなことを諦めて
そこでいろんなものを一緒に捨てちゃったらいいんだ
そもそも私は、
厳島神社をそんなに見たかったんだっけ?![]()
![]()
うーん???
旅行も3日目になると、疲れてきました
今日は今、香川県は丸亀市に向かっております
初・四国![]()


