今日の内容は、とにかく書きたくない部類の中でもトップクラスで

まだ自分でも、隠したいことジャンルに入っていること


昨日のこと



昨日、夫と長男と、長男の髪を切るために出かけた

時刻は11時を過ぎた頃

お腹が空いたので、ご飯も食べに行くことにした


何で私も夫もついていくかと言うと、

「パパの注文が嫌だから」という理由


前回は何故か長男を丸坊主にしてきて(ソフトモヒカンらしい)

帰ってきてから長男が泣いた

全体的に短くてイメージが違うのと、前髪がなくなって悲しかったみたい


で、「もう、自分は連れて行かない!」と夫が言ったのだけど

髪が伸びてきて気になるので散髪に連れて行きたくて

今回出かけることになった

旅行前に切りたかったみたいね


私は注文係ってこと



振り返ると、長男と私で行くのがベストなんだけど

私が連れて行くとしたら、サンキューカットだから顔剃りがない

夫は顔剃りをさせたい


そして、私も夫もついていく形になった




時は11時半頃

理容室はかなり混んでいて、15人待ちだった

お腹が空いた


順番の予約をして、近くのファミレスに行ってごはんを食べることにした



注文をして待っている時、長男がスマホで動画を見ていて

それを夫が注意をした

何だか苛立っている感じで、強めの注意


でも長男はそのまま見ていて、

また注意をされて、今度は長男がボリュームを上げた


すると夫が「うるさいよ!」と長男のスマホを取り上げた


そこから長男と夫のケンカ?が始まり

テーブルを挟んで座っていたから、長男がテーブルに半分乗る形で

夫の持つスマホを取りにかかった

夫もムキになっているし、長男はヒートアップして声が大きくなる

テーブルがガタガタ揺れて、コップまで揺れてる


「テーブル揺れてるよ、2人ともやめよう」

と言ったって2人の耳に入らない



なんだよ、これ




「帰ります」

と私が言って、まず長男を席から連れ出した


「もう帰るよ」

と私は夫にも告げて、会計に歩いて行った


まだ料理が来ていないので、注文票がなかったから

キッチンに声をかけて

注文をしてしまったのだけど、帰りたいので生産したい旨を伝えた


夫は「何やってんの!」と言っていたけど、

「ご飯食べにきたのに2人で騒いで、テーブルだってすごく揺れてて、そんなのここでやることじゃない

そっちこそ何やってんのよ、帰るよ」

って返した



私は怒ってるのか、声も手も震えていたし

自分が何やってるのかもわからない気持ちがあったけど

あのままあそこにいて、ご飯を食べたい気持ちになれなかった



ホール担当の方が対応してくれて、

「お料理が遅かったでしょうか、もうすぐできますが・・・」と尋ねられて


「いえ、お料理ではなくて子どもが騒いでしまったからです」

と返した

夫も騒いだって言えなかった


ホール担当の方は「うちはお子様が騒いでも大丈夫ですよ」と言っていたけど

そう言うことではなかったから

「すみません、それでも今回は帰りたいと思います

お料理を準備してもらっているのに、食べずに帰ることにしてしまい申し訳ありません」

と伝えて精算をした


夫と長男は何か言っていた気がしたけど

よくわかんなかった




車に戻って、夫は長男にも怒りをぶつけ

私にも怒りをぶつけ


「何で食べないのにお金払うんだよ!

お金払ってんだから、食べに行くぞ」

と言うので

「私は行かないよ

お金払っているんだから、パパは戻って

やっぱり食べさせてくださいって食べてきたらいいよ」

と言うも、夫はイライラして運転席に乗り運転をし出した



行く予定の理容室をスルーして行く

「髪を切りに行くのはやめたの?」と聞くも、夫は答えない



次第に車のアクセルをグッと踏んで、速度を上げ出した

私は夫の、イライラした運転が大嫌い

何度もやめて欲しいことは伝えたし、

夫と話し合いをした際にもしっかり伝えたこと


「私、こういう運転やだって前に言ったよね?

運転をかわってちょうだい」

と夫に伝えると、交通量の少ない道路だったので

路肩に車を停めて、交代をしてくれた



運転席に乗った私は、さっきの理容室に

予約をしたけどキャンセルをする電話をして

運転して家に帰った




帰宅後は、結局カップラーメンを食べた

夫は夫で違うものを用意して食べて

我々はカップラーメン


ファミレスで自分の選んだご飯も食べず

ただただ時間とお金を損失して

カップラーメン



その後夫は、いつも通り自室にしばらく籠った

私はとりあえずノートに書き出した

子どもたちはゲームで遊んでいた


この後、私がイライラして長男にスマホのことを言ったり

説教したり、不機嫌爆弾をぶつけるかもしれないのが嫌だったけど

多分今のところは大丈夫だと思う





振り返ってみた時、

何でこんなことなるんだろう

もっといい方法は取れなかったかなあ

と思ったけど


今更


としか思えなかった


まず12年前に結婚を決めて、それからずっと続いてきた私と夫の関係性がクソ過ぎた

スタート地点がクソなのに、そこにクソの積み重ねをしてきただけだった



私は夫の不機嫌に怯えて

ずっと何も言えなかった、不機嫌にしないようにばっかり考えて

触らないようにしたり、逆にご機嫌取ったり、キレたりと

まー安定のキチガイっぷりを発揮してきただけの12年間


今までの私が、ファミレスのあの場にいたら

私まで一緒に「やめてよ!!」って「やめてって言ってるでしょ!!」

とイライラ怒っていただろう

長男にも夫にもグダグダと説教をして

夫はますます不機嫌になって、もっともっと長男に色々言っていたかもしれない


いやーな空気のまま、ご飯を食べて

いやーな空気のまま、理容室に行って

結局夫は自室に篭ってその後を過ごす


何にも言えず、何にもできずにいるしかできないだろうな

余計に鬱憤を溜めて、本来はいらない発散をしなければいけなかった




今回のことがいいのかよくないのかは

全然わからないし、

やっぱり他にもやり方言い方はあったと思う


でも、これが今の私にできた最大限のことだったのは事実だと思う




あんなに怖くて怯えていた夫の不機嫌は

正直なところそんなに怖くなかった

ある意味想定内で、想定よりも全然弱くて


もっと言い合いになるかもとか

もっと夫も暴れ出すかもとか

その後ずっと不機嫌の戦いになるかも

冷戦のまま旅行なのかよと思ったけど


どうにでもなれ!

私はどこからでも帰ってやる!

って言う気持ちと


そんな不機嫌なんて、私にはどうだっていい!

って気持ちと



あとは、夫の自室篭りに対しても構え方が変わったので

好きなだけ篭ってやがれ!

と思って



私はその後、

旅行先のホテルに着替えとちょっとした持ち物を送るために段ボールに荷物を詰めて

さっさと送ってきた


夫には着替えの荷物を送ることを事前に伝えていたけど

「必要ない、今回レンタカー借りるし」言っていたので

夫には声をかけず、私と子どもの分だけ着替えを詰めて発送


私は、空港までの移動で着替え分まで背負って歩きたくない

身軽に動きたい、レンタカーに乗るまで背負ってられるか!

って感じなのです



やることやって、

夕方に夫に用があったので夫の部屋に尋ねに行くと

別にふつーだったから、ふつーに対応して終了



ほんとこんなんばっかりだ

これからも絶対あるし

旅行中もまー、たくさんあるでしょうね

長男はパニックになるだろうし

次男は不安で動きたくなくなるだろうし

最初から終わってる


パートナー選びも、その前も、その前もその前も終わってる

夫に出会う前から終わってる



子どもがー、夫がー、ってなるのなんて当たり前

そもそもの私が終わってるから



なんでこれで「なんとかなってる」とか「なるとかなるはず」とか

「まともに見られたい」と思えちゃうのか




マジで終わってんぞ!物申す

それだけを書くことにしたブログでした、