このところ、
わたしダムの放流がされようとしているのに
めちゃくちゃに阻止されて、苦しいです
何のこっちゃ!
どうやったら、少しでも気分良く過ごせるかな?
と思って自分の行動を考えるようにしたところ
私は、いつもより1時間早起き(5時半起き)
がちょうどいいことがわかった
それで最近は5時半起きをしてる
もちろんすぐには起きれなくて、6時近くになる日もあるけど
それはそれでOK
早起き、朝起きることが苦手なので、
それまではダラダラと6時半とかに起きていたけど
「うわっ!時間がないー」
って毎朝起きてショック状態スタートなの
時間がなくて毎朝ショック状態なるのなら
少し早く起きたらどうだろう?
ってやってみたんだけど
早く起きた方が私にはいいことが多かった
結局家事を溜めたまま、次男と学校まで行くけど
家を出る時間は遅く起きていた時と変わりなし!
やってることの量もほぼ変わりなし!
朝が苦手だからこそ、
朝はダラダラと自分の準備できたり、ご飯をゆっくり食べたり
コーヒーの準備ができたりの方が満足できた
ゆっくりと行動したかったみたい
時間に余裕があるだけで
子供たちへのゴミ言動は削減出来てると思う
もちろん日にもよるけど![]()
いつもだったら一言発しちゃうところを
意識的に「黙ってみよう」と思えることが増えたなあって思う
これは朝のことじゃないけれど、
自分には準備の時間が必要だなあ
って思えたら
時間の余裕を作ること、自分に時間をあげるのが
楽しくて嬉しくなった
そうすると、できることややれることが
一気に減ってしまって
「これは、やることを選んでいかないとダメだな」
ってストンと思えてきて
意外と今の自分ができることって限られてるし
あれもこれもはできない
やろうと思ってもできないんだ
ってわかってきた
自分をケアすること
なるべく失敗を減らすことってこういうこと![]()
が体感的にわかってきて嬉しくなった反面
ずーんと重たい気持ちがやって来るようになった
何だろう?って考えているところに
ヒントになるようなブログ記事があったり
クソノートをしてみたりしたら
損だった
最初からこれでよかったんだ
こうすればよかったんだ
と、ホッと安心したら
じゃあ今まで何だったの?
全部無駄だった
いらない自分いじめをしてきてしまった
いらないことをたくさんしてきた
変なことやった
変なこと言った
とか色んな思いがぶわーっと詰まっていて
今にも溢れて来そうだった
それが、
わたしダムが放流しそう![]()
って思えた
決壊ではなく、放流のほうがしっくりくる
もういっそのこと放流したいんだけど、
放流口を手でせき止めてる私がいる
実際はせき止められなくてちょびちょび漏れてるのに
すっごい抵抗してるの
だから全然スッキリしなくて
涙がちょちょぎれるのを、細切れにしていて
余計に苦しくてモヤモヤして苦しい
それがまたイライラするし、
「良いことがあったから嫌な気持ちになったのかも」
とかいらない非ダイヤ思考とゴミ価値観に引っ張られそうになる
もう、いっそ放流したらいいのにー![]()
ね、ほんとそう思うよー
そんなショック状態突入中だけど、
今日も少しでも時間と気持ちに余裕を作って
放流の余裕も作れたらいいな
怖いもんな
勇気が出ない
超逃げてる
ポンって不意に背中押されたらヤバい
ジェンガ来てるかもしれない
でもまだ怖い
全然大丈夫なんかじゃないから、
大丈夫ってエセ肯定だけしないでいきたい