『階段の昇り降りが苦手で、どのように身体を使ったら良いのか分かりません⋯』



『階段を昇る時、すぐに疲れるようになった』



『歩き方がドスンドスンという感じになってしまう』



『上半身が横に揺れるような歩き方になってしまう』



『ペンギンのようにペタペタと歩いてしまう』



『ヒール履いてないのに外反母趾』



『足がつりやすい』



『足底筋膜炎を繰り返す』



『膝が痛くて膝裏が伸びきってしまう』




などなど、全てお客様からのご相談なのですが、歩行のお悩みは切実ですよねプンプン




私セラピストyumiも子供の頃から自分の歩き方の不自然さを自覚していたので、お気持ちよーく分かります!



そこでお客様の歩き方を見てみると、共通しているのが『後ろ足が使えていない』ということでしたびっくり



『もっと後ろ足を使いましょう』とお伝えすると、皆さん『どういうこと!?!?!?』となってしまいます💦




そうですよね、分かります分かります!



歩く時って足を前に出す訳だから、意識は前足に行ってしまうんですよね。



しかし!これからは、後ろ足意識に変えて行きましょう!!



初めは階段や踏み台でチャレンジしてみてくださいウインク






どうでしょう、イメージ湧きますかね??



後ろ足が『つま先立ち』のようになるんです。



後ろ足で体重を押し上げながら、かかとをあげていく
足指の付け根は直角、足首の前面は直線
後ろ足の膝裏は少し曲げる



⋯最初はちょっと難しいですけど、足裏の『足底筋』が伸ばされてるな~と感じることができたら大成功ですよウインク




『後ろの人に自分の足裏を見せるようなイメージ』とお伝えすると『あ〜なるほど〜』とご理解いただけることが多いです爆笑



膝裏は伸ばし過ぎると『過伸展』といって膝を痛めてしまいますチュー



膝って少し曲げる方が膝を守るんですよねウインク



曲げ過ぎても変なので、ほんと1ミリくらい曲げるような気持ちでOKです照れ




⚠️注意⚠️

足底筋膜炎の方▶最初は無理せず、少しずつ足裏を伸ばしていきましょう。

外反母趾の方▶最初は無理せず、少しずつ足指の付け根を動かせるようにしていきましょう。最終的には直角まで曲げられるように!




いかがでしたか??


✔後ろ足で体重を押し上げる
✔かかとを上げる
✔指の付け根を折り曲げる
✔足首(前側)を伸ばす
✔膝裏伸ばしすぎない


以上、後ろ足の使い方のポイントでした。




階段や踏み台でできるようになったら平坦なところでもチャレンジしてみてくださいねウインク





整体・オイルトリートメント・フェイシャルリンパのご予約はこちらからお願い致します↓





ご予約・お問い合わせはLINEでも承っております↓


 






Threadsのアカウントも作りました⬇
 




Instagramはコチラ⬇




Twitterはコチラ➡︎アンプルトロアのTwitter




メニューや料金など、詳しくはホームページをご覧ください⇒アンプルトロアのホームページ





最後までご覧頂きましてありがとうございましたm(_ _)m




東京都北区浮間1-7-2  TIGHTROPE1階

埼京線【北赤羽駅】から徒歩2分

整体・オイルトリートメント・フェイシャルリンパ

3つの『ゆるり』で心と身体のリラクゼーションを

AmpleTrois(アンプルトロア)

セラピストyumiでしたニコニコ