オサレな西海岸に住む人達のブログ等で



Grocery outlet 


と言う名前のスーパーがある事は知っていた。



うちの周りには見た事もないお店。アメリカ国内では三州に住んだが一度も見た事はない。



一応NASDAQの上場企業だ。サンフランシスコ生まれだそう。



まあ、名前からしてBigLotsのようなバイアウト系のお店かな〜とは思っていたが、5日しかない貴重なキタカリトリップで、



わざわざGrocery outlet に行こうとは計画していなかった。



ところが、



その前日の夕食を食べたモール内にあったのだ。



この日は晴天☀️。私達母娘の予定は、レンタカーでスリフティングを数時間やってから、スヌーピー博物館へ。そして、その後



私は旅のメイン



会いたい人に会う


為、次女と別れて午後から別行動と言う予定でいた。



オリジナルの旅程だった時は、前半にシリコンバレーを考えていて、コスタリカでのサーフィン修行仲間だったA氏とあわよくばサンタクルーズで再会してセッションしようと言う事になっていた。



それから旅を半分にカットする事になって、泣く泣くその部分をカットし、シリコンバレー泊まり自体をカットし、


サンホゼ空港着の予定を止めたのだ。



スーパーの中に入って


この辺は、まだワクワク感はそれほどなく。。。

ふ〜ん、なるほど🧐的な。



その後、結局1時間⏳はいたと思う。笑



娘にかなり「早よせ〜」的な視線+態度を取られ、最後は引き摺られて出てきた。笑



その後、お会いしたA様にも、



熱く暑くアツク語らせて頂き、(爆)



何なら私をホテルまで届けて頂いてから寄って頂きました。




うちの近くにあったら、頻繁に通いたいお店。冷蔵・冷凍系の食品のアイルは見ても持って帰れる訳ではないので(旅の真っ最中やし)、省いても滞在1時間⏳



隈なく見て回った。




強いて言うなら、

綺麗なドンキ感。えー




やっす!



何を買ったか、あんまり覚えてないけど、スーツケースは食べ物だらけですわ。



その後、スリフティングで三軒ほど回って、

私は「今年は服を買わないチャレンジ」をしているので、ただお宝探しに付き合い。。。



流石、北のエリアだとトレーニングマシンもスキー系⛷️のものが。



おもろ。



で、



空港から続いていた



スヌーピーの銅像巡りをやりながら、スヌーピー博物館に到着。(御朱印みたいでめっちゃ楽しい照れおねがい)




スティッチと同じくらいにスヌーピー好きの娘は、日本のスヌーピー博物館にも既に半年前に行っており。



ここはアイスアリーナも併設されているよう。





午後編は別日記に。



いよいよ旅のメインですわ。ラブ