先日、実家の父から話したことなんですが、半世紀以上使っているラーメン丼が日々ができて、新しいものを探しているといいました。

 

でも、ラーメンどんぶりはほとんど丸みを帯びたものが主流で、電子レンジで加熱すること前提のものが多く、昔ながらのものが少ない。

 

 

 
多分

 

 

上の丼、提案してみようかな。

 

昨日、横浜中華街を散策したら、底が深いものを見つけました。

 

 

 

 

現品限りで値段も手ごろ。

 

父にさっそく連絡したら、一回は検討したけど結局買わず。もう少し小さい方がいいそうです。

 

来月は父の日で誕生日もあるから、提案してみようかな。

 

それにしてもラーメン丼の形のことなんて気にしたことないけど、昔ながらのがこういった形で減っているのか、と父に言われるまで考えたことありませんでした。