みなさま、こんにちわ。

星野美和です。

 

 

昨日はコスプレ親子としては

お楽しみにしていた

遅れてきたハロウィン

 

団地妻ファンクラブ企画

『欽ちゃん寄りのハロウィンパーティー』

 


{5E180931-5348-48B6-B2AF-67B18C0640F0}

 

こちらへ参加してきました。

 

 

我が子も

私も仮装することが大好きなのですが

(私はしないけど、仮装させるのが好き)

 


{7F17CE03-ED18-447A-9679-7A4F40BAE3C9}


 

この2年ことごとく

ハロウィンの行列からもれてしまっていたのです。

 

 

その度に

参列できなかったことを心苦しく思っていましたので

団地妻がひと肌もふた肌も脱いでくださり

欽ちゃんに扮してくださいました。



{831E078C-B1A1-479D-B20E-EDA82B8F20E7}
固い動きの欽ちゃんです。

 

 

しかし団地妻、テープ芸を甘く見ていたようですね。

 

 

私は何年も前に

夫を谷村新司にさせようと

顔じゅうテープを貼ったんですが

途中で笑っちゃって(お互い)

 

 

そうなると簡単にテープが取れちゃうんですよ!

 

 

この貼っては笑い、

笑っては剥がれる

のくりかえしで

 

 

なかなかテープ芸に至らない。

 

 

テープの貼り方にもコツがあることを知りました。

(笑うと取れるような箇所には

垂直に上からテープを貼る等)

 

 

と、テープ芸に話は逸れましたが

団地妻の

欽ちゃんファッションは中々の出来だったと思います。

(ちょー上から目線・笑)

 

 

本人はまだまだ、と悔しがっておりましたが

ますます、何になりたい人なのかわからなくなってきましたね!笑

 

 

しかし

面白いというだけで

このように人が集まり

 

 

ただお菓子を無心に食べる、

みたいな会はそうそうありませんよね。

 

 

思えば私が高校生の時も

こんな毎日だったような気がします。



{E10D27F0-15D3-401A-A662-2AF278DE78FC}

{1866AF82-2D98-4B92-AA9C-52F339C13BFB}

{02E9360E-7C03-437D-A3A9-BE0B61DAD32B}
なかなかマリオ

 

 
団地妻ファンクラブのいいところは
そんなところに尽きるのだと思います。
 
 
誰も団地妻に依存していませんし
崇拝もしていません。
 
 
「ただ楽しそうだから」
それだけなんです。

{0BDB6732-0723-4E1A-B8FC-73368B6D3EC7}


 
 
そして団地妻は
あくまで団地妻を貫いておりますので
 
 
間違っても
「ファンクラブのみんなは家族!」
ともこれぽっちも思っていないところが
私はとても居心地が良いんです。
 
 
だってあくまで団地妻だから。
帰れば団地が待っているわけですから。
 
 
薄っぺらい発言はしないわけですね。
 
 
だから
盛り上がる。
 
 
私はしれーーーーっっと
洗脳や
マインドコントロールを
されることが苦手ですし
嫌いなので
 
 
こういう依存体制を作らない
団地妻ファンクラブというものは
本当に素晴らしい集合体だと思います。
 
 
ぜひ
個々で生きたいと
思う方には、ファンクラブ入会をお勧めしております。
 
 
もちろん先述の通り
洗脳や宗教、
ネットワークビジネスへ加担されている方の
参加はお断りとのことです。
 
 
団地妻の集いに参加することで
ファンクラブ入会が果たせますよ!
 
 
次回は年末の団地妻ランチ会が
お待ちかねの様子♡
とても楽しみです!
 
 
 


{15BEC2C3-2783-4B6C-80EB-255E7F91E2E6}
ピーチ姫救出!

 

 

 

 

さて、こちらも!

たくさんの方のご来場をお待ちしております!

 

 

夢叶ワークショップ【サロンドエトワル】

 

2017年12月3日(日)

 

スタジオルーモコレクションで開催!

 

仙台市青葉区中央中央2丁目10-1 

第二勝山ビル5階

http://www.welcome-sendai.net/lumo/map.html