生きるを學ぶ体験イベント
納豆作りと5代目大豆植え無事終了いたしました。
矢作先生・由美姐・ぽんた先生参加してくださった方々
二日間ありがとうございました。

矢作先生から聞いた話によれば大豆の日本の自給率は
たった7%みたいです。
日本には縄文時代から存在していて古事記にも記録が残っております。

大豆は栄養価が高く植物性たんぱく質や食物繊維、イソフラボンなどが豊富に含まれる健康に良い食品です。
大豆製品は肉や乳製品に比べて脂肪が少なく、コレステロール値を下げる効果も期待できます。また、女性ホルモンに似た作用をするイソフラボンは、更年期障害の緩和や骨粗鬆症予防にも役立ちます。

在来種の大豆を今後も先生達と少しでも増やせたら良いと思っております。