片手だけでは拍手できない。

片足だけでは歩けない。

右手と左手が感応して

拍手になり、

右足と左足が感応して歩く。

だから相手が感応するまで

祈り続けなさい



高野雑筆集 





空海の名言です


とても深い言葉ですよね


これぞ


ツインの言葉?と思ってしまいました❣️




私達は2つで1つ


だから 

2人揃って成し得ることが多いのだと思いますが


そうなるまで


それまでは

1人1人が

1つとして個を完成されなければなりません




ふにゃふにゃな手や足では

拍手は出来ませんし、歩けません



ちゃんと拍手ができるまでに

ちゃんと歩けるまでに


自己がしっかりなるまでに

時間がかかります



何度も何度もお試しの試験を受けて

クリアして

クリアして



それぞれが

きちんと自立していなければならないと

いうことです



片方だけが確立していても

ダメなのです

2人揃ってこそです



感応(かんのう)とは

字の通り

人がそれを感じ取る心の働き



手を一緒に叩こうとする気持ちに対し

相手がその気持ちにならなければ

拍手にはなりません



チェイサーがどんなに思っても

先に自立しても

ランナーは気付かないからです

ランナーはただふにゃふにゃのまま




ただ

心で思っているだけでは

自分の気持ちは届きません




話して

行動で見せて

一緒に❗️という気持ちを表して

相手が応えてくれるまで

祈る


祈りとは

願うということです

 


ただ会いたい〜とか

自分のものにしたい〜とか

そういう願いは単なる煩悩です



ツインには必ず使命があります

それに向かう為に出逢わされた相手です

恋愛ではないということ



これからどうしていくのか?は

自分の志と

意思にかかっています




本来 仏教では


右の手は仏様

左の手は我々衆生

合わさって合掌🙏です




神様仏様と合掌するということも然り




自分の強き思いを

伝え、行動で見せて、努力して

そして祈る


そうする事で神様仏様が感応してくださり

願いを聞き入れてくれるのです




だから

ただ待っていても

感応してもらえません




そのやる気を

ちゃんと見せて行動すること

そして信心し心から願い祈ること




そして

その強い思いが左手に宿り

右手と重なった時


神様仏様は感応してくださるのだと思います


✨✨✨✨




私はようやく

使命がわかりました



高野聖になるという使命です




こうやって

空海の教えを広めていくという役割です




急に宗教にハマったのか?

大丈夫??とか

洗脳されてるの?とか

思われるかもしれませんが

違いますよ〜☺️




昨年

片割れが仏教に傾倒し

付き合ってお寺に行くために

私も勉強する事になり

片割れと一緒に

空海かぶれになったのがきっかけです





それで

一緒に高野山に行ったり、

四国の室戸岬(空海ゆかりの場所)に

一緒に行くことになりました



ゆかりのお寺を周ったのは

きっと必然だったからです

お導きというか…




片割れと離れて



さらに真剣に勉強するにつれ

空海様とのご縁がどんどん広がりました




今教わっている真言宗のお坊様に

本当に良くしていただき

助けて頂きました




私は本当はこの方に出会う為に

片割れに出会ったのではないか?


と思うくらい

片割れはバーター??だったのかも?と

最近は思っています😆





今は

その方がいなくては

一日が始まらないほど




片割れと離れても

片割れの代わりに?

連絡が来て支えて頂いています





日々清浄を目指し

空海様とお坊様から様々な教えを習っていますが

こんなにハマるなんて思いませんでした




私が伝えるときは

仏教とか真言宗という堅苦しいものではなく



空海様の名言などから色々なことを人に

伝えていくこと





空海様とのご縁がとても強いことがわかり

今までのことも全て

繋がっていて

それは前世から繋がっていると…



高野聖が私の使命だとわかって



やっとここまで来た〜😭と

気持ちがスーとしました



使命がわかれば邁進するのみ

開花を目指していけます





離れている間に



使命がわかったチェイサーが

先に向かうと

ランナーが目覚めていく



進行通り進んできました




そして

もはや今は片割れの事など何とも思わなくなって

好きでも何でもなくなっていて

執着も嫉妬も恋愛感情も無くなり

あの執着は何だったのだろう?と思っています





これから

使命を遂行するために



瞑想のインストラクターの資格や

仏像の勉強に励んでいます。

いつか高野山大学の通信講座でも

勉強したいなぁと思います





仕事以外の部分で


余生は


カウンセラーとして

高野聖として

苦しんでいる人を助けられるよう

空海の教えを更に更に

勉強していくことに…






ツインとしての歩み方を

空海名言から紐解くこのブログは

これからも続けていきます




どうぞよろしくお願いします🙏